Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Category:

Naomi言霊

  • Naomi言霊

    自分が想う欠点や癖は、立派な個性。どんどん活かそう。

    2012年7月14日
  • Naomi言霊

    逃げて辞めるのではなく、全力を尽くしてから辞める。そうすれば、必ず道は拓ける。

    2012年7月13日
  • Naomi言霊

    あなたが演じた「イイ人」で助けられた人もいる。今度は、あなたにとっての「イイ人」になって下さい。

    2012年7月12日
  • Naomi言霊

    「分かる」と「できる」は、世界が違う。あなたは、「できる」世界を知っていますか?

    2012年7月11日
  • Naomi言霊

    本来の自分を出すとは、元の姿に戻るだけ。無理やり変わろうとするから、おかしくなる。

    2012年7月10日
  • Naomi言霊

    手放すことは、向き合うこと。逃げて手放したら、場所や人を変えても同じようなことが目の前で起こる。

    2012年7月9日
  • Naomi言霊

    人は誰もが自分の感情のままに生きた経験がある。想い出そう。

    2012年7月8日
  • Naomi言霊

    ありがとうと、大好きを。気持ちは言葉にして伝えよう。

    2012年7月7日
  • Naomi言霊

    繰り返すから身につく。とことん繰り返した人だけが「匠」になれる。

    2012年7月6日
  • Naomi言霊

    優しすぎても、厳しすぎても、人は孤独を感じる。本当の温もりは、真ん中にある。

    2012年7月4日
  • Naomi言霊

    ゆっくり食べる。穏やかに食べる。好きな人と食べる。食事を大切にできる人は、人生を大切にできる人。

    2012年7月4日
  • Naomi言霊

    仲良くなるには軽さがいるが、信頼を得るには重さがいる。

    2012年7月3日
  • Naomi言霊

    合わせない、合わせない。あなた色で、あなた道で。

    2012年7月2日
  • Naomi言霊

    デキる人は、絶好調なときほど謙虚で素直で、わずかなズレを見逃さない。

    2012年7月1日
  • Naomi言霊

    あなたにとっての嫌な状況は、実は、あなたが本当にほしいと想っているものが手に入る最高のチャンス。

    2012年6月30日
  • Naomi言霊

    想ってもらうことよりも、想うことでしか、人は魂からは満たされない。

    2012年6月29日
  • Naomi言霊

    頑張るとは、踏んばること。楽しくするためには、踏んばる時期も必要です 。

    2012年6月28日
  • Naomi言霊

    「毎日、どんな瞬間でも小さな幸せ発見ができる」ことが、幸せの連鎖を起こし大きな幸せを掴むコツ。

    2012年6月27日
  • Naomi言霊

    自分のステージが変わるときの「お試し」って何?

    2012年6月26日
  • Naomi言霊

    あなたの魂は、あなたに認めてもらうことを、心待ちにしています。

    2012年6月26日
  • 1
  • …
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • …
  • 140

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,792)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

ありがとうございます ありのままの自分で生きる ご縁の法則 ぶつかること エネルギーが宿る エネルギーの無駄使い キーワード ジェフリー・バワ チャンス 一番怖いと想うこと 一緒に 京都 人生 働き方 初めて 判断力 勇気 原点 変わらないもの 妬み 婚活 情報 手段 日本人の魂 本質を突く 本音 果たす 気付き 水の大切さ 温度 真面目に生きる 神戸 絆を深める 育った環境 自信をなくす 自分が変わる 自分の哲学 自分を大切にする 見える世界 説教 輝く未来 進み方 選択を変える 鍵 開運スポット

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 正しいかどうか、より、自分らしいかどうかのほうが、ずっと大切。

    2025年7月3日
  • コミュニティは属することが目的ではなく、安心して自分らしくいられるかどうか。

    2025年7月2日
  • 魂は、いつも成長と解放を望んでいる。 そして、いつでもあなたの絶対的な味方。

    2025年7月2日
  • 人間とAIが、お互いを尊重し、やさしく協力し合える時代に。片方だけでは見られない景色が、ふたりの協力の先に広がっていく。

    2025年7月1日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top