今は
自分らしく
ありのままで
が生きやすくなっている時代です。
生きやすく、というよりも、それで生きる時代です。
言い換えれば
自分に嘘をついて
自分を誤摩化しながら
小手先のテクニックだけでは生きられない時代
です。
嘘は嘘でも
自分の魂に合わない違和感を覚えることを断るための
噓も方便的なことは上手に活用しましょう。
そこで、変に生真面目になる必要はありません。
自分の生き方や在り方に対して
嘘が付けなくなるのです。
誤摩化しがきかなくなるのです。
合う人は合うけれど、合わない人は今まで以上にもっと合わなくなります。
良い悪いの問題ではなく、ただもう、気や波動が合わないのです。
合う人とはずーっと一緒にいても、まったく疲れません。
疲れるどころか、逆にお互いが充電され元気になります。
お互いの気が円滑に循環するので、その渦がどんどん大きくなり
減るどころか増えるからです。
自分らしく
ありのままで生きるということは
結果的には楽しく楽に生きられるようになりますが
その過程では、いろいろと向き合わされることも増えます。
その向き合わされることをスルーすることが
自分らしく楽しく生きるということではありません。
それは単に、好き勝手に自分勝手に生きているということでしかないのです。
経験したことを知識と結びつけて腑に落とし
自分の哲学にしていくことで、それが自分の生き方・在り方になっていきます。
自分らしく、ありのままの生きる自分に繋がっていくのです。
考えない人は、成長しません。
考えるから、成長します。
「あなたの生き方や在り方が魅力的で尊敬します」
自分らしく、ありのままで生きると
そう言われることが確実に増えていきます。
誰かを追いかけたり、誰かと比べて不安になったり
そんなこともなくなっていくのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 経験と知識と結びつけて腑に落とし自分の哲学にしていくと
自分の生き方・在り方になっていく 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。