長く続けようと想えば
先のこと
周りのこと
を考えます。
長く続かないのは
自分のことしか考えていないか
上だけしか見ていないからです。
未来も、見ていません。
過去も、見ていません。
現在も、見ていません。
上しか見ていない人は、自分のことしか頭になく
過去現在未来のどこも見ていないのです。
この瞬間、しか見ていません。
この瞬間とは、今ここ、に生きることとも違います。
とても刹那的、なのです。
長く続けられる人は
瞬間ではなくて習慣にしようとします。
瞬間は棚からぼた餅と考えます。
それが永久に続かないことも知っています。
あとからリバウンドが来ることも知っています。
結局人生は、つじつまが合うようにできているのです。
楽をすれば、あとからしんどい想いをします。
先にしんどい想いをすれば、あとが楽になります。
一定のペースで進めば、無理がないので
ずーっと続けることができます。
一気よりも
単発的よりも
一歩一歩確実に。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 花火を上げようとするよりも、長く続くことを考える。
一気よりも、一歩一歩 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。