ナチュラルに
心地の良い選択を。
自然体で
背伸びしすぎない選択を。
ちょっとした背伸びや
それをすることで気持ちの良い達成感が得られるのであれば
どんどん選択して
やろうと想えばできるけれど
心が反応しないものは
迷わずスルーする。
今すぐしないといけない追われているものから手を付けるよりも
先でもいいけど、今やりたいことに手を付けてみましょう。
もちろん、本当にやらないといけないこともあるけれど
やらないといけないと想っている中に
かなりの確率でやらなくてもいいことが隠れているはずです。
それをやったら何を得られるでしょう。
それをやらなかったら、何を失うと想いますか?
意外と、やらなければいけないと想ってるのは自分だけで
やらなければやらないで
誰かがしてくれたり
誰もしてくれないけど結局やらなくて良かったことだったと分かったり
そうやって日常は回っていきます。
本当にやりたいなーって想うことを
本当に心や魂が喜ぶことを
上手くいくかどうかは関係なくやると決めてみましょう。
心が喜ぶこととは
自分でも本当はやりたいと分かっていること
魂が喜ぶことは
「あなたにはとても合ってると想うよ」
と自分はまったく興味はなかったけれど周りが教えてくれるようなことや
何かよく分からないけれど縁があるものなどです。
失敗するとかしないとか関係なく
心や魂が喜ぶ選択をしていくと
ナチュラルに心地良い選択ができるようになっていきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 ナチュラルに心地良い選択を。
自然体で背伸びし過ぎない選択を。
「心地が良いが持続する」を大切に 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。