Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

弱い人ほど強く見せたがるか投げやりに開き直る。本当に強い人は自分の弱さを素直に認める。

2016年10月1日

本当に強い人というのは

 

意気がったり

相手を倒すことへの負けん気を発揮しすぎたり

弱さを隠そうとしたりしません。

 

 

素直に謙虚に受けとめ

相手の素晴らしいところも素直に褒めて認めます。

 

 

自分と競争することはあっても、誰かと競争して

それを自分の強さに結びつけることはないのです。

 

 

強がる人は

 

謝らない

言い訳が多い

相手を暗に責める

自分をすぐに守ろうとする

 

自分も必死にやっていることをアピールする

自分がやるべき真髄の役割をスルーする

軸がなく言うことがコロコロ変わる

責任転嫁する

 

ということをしがちです。

 

 

「あの人、すごい。本当に強い人ね」

と周りから言われる人は

 

自分の弱さを認め

自分の強さも認め

 

自分が間違っていることがあれば素直に認め

自分ができないことがあれば素直に認め

 

何か分からないことがあれば素直に教えを乞います。

 

 

何でも自分でするから強いのではなく

弱音をはかないから強いのではなく

強さしか見せないから強いのではありません。

 

強さしか見せない人は、目には見えない鎧を冠っているため

「この人には何を言っても無理、通じない」と周りは感じ

誰もが当たり障りのないことしか言わなくなるのです。

 

 

つらいのは、強がるからです。

しんどいのは、素直にならないからです。

 

誰も分かってくれないと表面上の付き合いしかできないのは

鎧を脱がないからです。

 

 

本当に強い人には

 

弱さを認める強さがあります。

人と比べない強さがあります。

みんなに好かれることを手放す強さがあります。

小山の大将にならない強さがあります。

 

 

強がって「自分は強い」と見せても、周りには全部バレています。

強がる分だけ、弱い人だというのをどんどん周りに印象づけます。

 

 

自分だけには見えていなくて

周りには見えている重たくて分厚い鎧、脱いでみませんか?

 

 

 

◆◇◆  画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!  ◆◇◆

 

『 弱い人ほど強く見せたがるか投げやりに開き直る。
  本当に強い人は自分の弱さを素直に認める 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

弱い人ほど強く見せたがるか投げやりに開き直る。本当に強い人は自分の弱さを素直に認める。 was last modified: 11月 23rd, 2017 by Naomi道-adm
previous post
奢り、は自分の器を知っている人にはない。自分の上に人を作る人は自分の下にも人を作る。
next post
疲れたが口癖の人には近付かない。それを聴くだけで自分の運気も下がる。毎日感謝に溢れる人といよう。

関連記事を読む

待つこと・見守ることは、教え導くことよりも難しい。それは相手をどこまで信頼し認めているか。

2016年7月23日

いろんなものが湧き出てきたら、波に乗っているという証拠。その波の先に、自分が真に求めていた世界がある。

2022年10月26日

あると満たされるのではなく、なくても満たされる。減らすと心も体も軽くなる。

2017年6月7日

「楽しい」ことと「楽」なことは、まったく別物。楽しむためには努力も必要。楽だけ選ぶと成長は止まる

2012年8月16日

どちらを選んでも構わないし間違いじゃない。でも、その理由は自分を主語にする。

2021年12月2日

日常の中に、すべてヒントもメッセージもある。必要ないことは起こらず、必要あることだけが起こる。

2015年4月10日

人は誰かと一緒でないと誰かに迷惑を掛けないと生きられない生き物。人間界の仕組みを理解してますか?

2016年3月23日

あなたの直感は、いつも正しい。ざわついていませんか?あなたの魂。

2012年9月23日

耳の痛いことを言ってくれる人は貴重な存在。傲慢という鎧で跳ね返していませんか?

2016年9月9日

一呼吸置くとは「間」を置くこと。間を作ると遊びができて、余裕に繋がり臨機応変に対応できる。

2012年1月11日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,861)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

ご縁会 さようなら それぞれ楽しむ ベクトル リスク 上司 人と比べる 仲直り 伝わる 余裕 入学 占い 変わりたい心 学び 宇宙の世界 応援 恋に生きる 想いのエネルギー 想いを伝える 感情 感謝 手に入れた居場所 日本酒の役割 最高の主役 最高の花束を 望んだこと 柔らかい 模倣 求め過ぎない 波動 理解できないこと 生き様 発見 目に見えるもの 神様と繋がる 素直 自分の想い 自由 行動の星 裸の自分 西宮市 見えない世界が見える世界を作る 重過ぎる期待 離れていく 魅力

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 一人で背負いこむと、周りも重くなる。周りにゆだねると、風通しが良くなり信頼が育まれる。

    2025年8月29日
  • 正しさを主張し合うと、関係はすれ違っていく。競い合うよりも、分かち合おう。

    2025年8月29日
  • 「ある存在」が自分を縛っていたのではなく、支えてくれていたのだと氣付いたとき、真の自由を選びとれるようになる。

    2025年8月26日
  • 他人を傷つけて、一番傷つくのは自分自身。 自己中心の影には、本当は自分が癒されたい心の叫びが潜む。

    2025年8月24日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top