少し前にはできなかったことが可能になり
少し前には考えられなかったことが日常茶飯事に起こる
そんな激動の時代を私たちは生きています。
一度の人生で、何十回の人生を歩んでいるのと変わらないほどの
変化のある時代を、私たちは今生きているのです。
だから
肉体が悲鳴を上げる
心が悲鳴を上げる
魂が悲鳴を上げる
そんなことは、あって当然です。
どうして?なぜ?と想うようなことも頻繁に起こるでしょう。
クリアできたと想った課題のレベルアップしたものに
またすぐに直面するかもしれません。
でも、そんなことが分かっていて
私たちはこの時代を自ら選んで生まれてきました。
そう、誰かに強制されたわけではなく
自ら、選んで生まれてきているのです。
どれだけ、気分の切り替えを上手にするか
どれだけ、過去にこだわらずに未来に意識を向けられるか
どれだけ、人は変わろうと想えばすぐに変われると想えるかが鍵です。
人は変えることはできません。
でも、自分の意識さえ変えれば変われます。
悲鳴を上げることが頻繁に起こるということは
それだけ喜びに満ちあふれることも頻繁に起こり
イメージが具現化するスピードも半端なく早くなっているということなのです。
楽しんでいますか?
笑っていますか?
変化はチャンスだと想えていますか?
チャンスはピンチのあとに来ると知っていますか?
激動の時代は、誰にとっても同じです。
同じ変化をするなら、プラスに、前に、変化しましょう。
すべては、受け止め方次第、自分次第です。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 楽しんでる?笑ってる?
変化はチャンス。
チャンスはピンチの後にやって来る 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。