Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

理想が高くストライクゾーンが狭いと世界は広がらない。選んでばかりいるよりもまずは声を掛けてみよう

2016年5月9日

いくら学んでも

いくら実践している人を見ても

いくら経験を積んだ匠のような人を見ても

 

実際に自分がやってみなければ分かりません。

それは、仕事でも、人間関係でも同じです。

 

 

特に人間関係は、何度も人と接することでその力は鍛えられていきます。

 

 

一度、イヤな想いをしたりしんどい想いをしたら

次の人にまたいくのはかなりの勇気がいるでしょう。

 

でも、だからと言ってイヤだと接しないでいると

いつまで経っても克服できずにますますしんどくなります。

 

 

ずーっと相手が悪いと、相手のせいにしてばかりいても

自分も自分と向き合うことから逃げているだけで

何も解決はしないのです。

 

 

目の前に現れる人は、あなたに必要だから出会っています。

 

 

すべてに意味が、あるのです。

そこから、何に気付き、何を学び、次にどう活かすか、です。

 

 

人は、何度も何度も経験すると必ず「慣れ」てきます。

必ず、自分の長所や弱点に「気付き」ます。

 

練習だと想って、交流会やパーティなどに参加して

片っ端から出会う人と話をしてみましょう。

 

 

最初のうちは疲れることもあるでしょうが

その疲れ方の違いや原因も、数をこなせば分かってきます。

 

そういうときこそ、プロに相談すればいいのです。

そのために、プロがいるのです。

「こんな風にしてみたんですが、上手くいかなくて」と。

 

必ず、「こんなときは、こんな風にしてみたらいいですよ」とか

あなたの個性を見抜いてアドバイスをくれるはずです。

 

あなたが自分の何を活かして、何に気をつければいいのか

必ず、教えてくれます。

 

 

優しい人は、星の数ほどいます。

真面目な人も、星の数ほどいます。

本気で結婚を願うなら、電撃婚だってできます。

 

できるのです、本当に。

 

 

できないのは、相手を選ぶからです。

自分が好きになった人に、自分のことも好きになってほしいからです。

 

とにかく理想が高かったり、ストライクゾーンが狭いのです。

 

 

自分から動いて初めて、出会えるのです。

眠れる森の美女も、森まで行って寝なければ王子さまに出会えていないのです。

 

もっと、自分の世界を広げて付き合ってみたら

素敵な人はたくさんいます。

 

 

選んでばかりいるよりも、まずは声を掛けてみましょう。

 

 

どんな出会いも、最高の出会いにするか最低の出会いにするかは、自分次第です。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 理想が高くストライクゾーンが狭いと世界は広がらない。
選んでばかりいるよりもまずは声を掛けてみよう 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

理想が高くストライクゾーンが狭いと世界は広がらない。選んでばかりいるよりもまずは声を掛けてみよう was last modified: 11月 2nd, 2017 by Naomi
previous post
手に入ったらやる、ではなく、手に入らない前からやる。だから、手に入る。
next post
「自分で思い描けない人生こそが人生だよ」by:牛乳石鹸 @ご縁会@横浜菊名レ・アーレ

関連記事を読む

自分で手放すことができないときは、手放さざるを得ない状況が強制的に訪れる。

2012年3月14日

あなたが持っている空気感で、あなたの周りに集まる人は決まります。

2013年6月29日

楽しもう!と気合いを入れなくても、本当に楽しいことは自然と楽しめる。

2013年12月21日

勝ち負けは、誰かと決めるのではなく、自分の心と決めるもの。

2012年3月22日

心が壊れそうなときは一人でがんばらないこと。違和感に素直に反応していますか?

2016年1月17日

あなたが誰かにそっとした愛の行いは、必ずあなたにあり得ない大きさの愛で巡り巡ってくる。

2012年1月31日

小さな日常にこそ幸せのダイヤモンドがちりばめられている。日常にこそいつも最高の花束を。

2019年1月2日

自分の頑固な想い込みほど問題解決の邪魔をしているものはない。意外と本音はその想い込みの逆です。

2015年8月13日

「いつか」はこない。やるなら「いま」。

2012年6月2日

お行儀が良いこと=マナーがある、ではなく、マナーとは相手への想いやり。

2025年3月28日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,795)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

kotodmaa あなただから進める道 お陰さま すべては自分の中にある イイ人 チーズ ハーバード大学 パーソナリティ 与える愛 余白を作る 勇氣 受けとめる 嘘をつく 嫌われる勇気 存在だけで愛される 宮崎駿 尊い経験 強制終了 心に響く 意識の声 所属場所 手間や労力 時間 最善を尽くす 本当の喜び 本氣 正しさ 氣にしているのは自分の心 氣持ちを言葉にする 無駄ではない 目の前の人との関係性 目標設定しない 神の島 紙類 耐え続けること 脳 自分の軸 自分の魂と繋がる 見えない次元 誠実に生きてきた証 謝ること 転職 醸し出す雰囲氣 重なる 馴染む

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 愛は、結果をコントロールしようとしない信頼。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分の心や魂の波動を、外の世界へ放つこと。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分という存在を整え、それがまた、世界への静かな変容に繋がっていく。

    2025年7月3日
  • 正しいかどうか、より、自分らしいかどうかのほうが、ずっと大切。

    2025年7月3日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top