Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

仕事は自分の生き方を表現する一つの手段。大切なのは、その仕事を通して何を伝えるか誰に使えるか。

2015年10月21日

学ぶことも大切、でも

行動することの方がもっと大切です。

 

学ぶよりも、先に行動してみて

上手くいかなくても、そこから学んで

また行動する人の方がどんどん成長していきます。

 

 

学ぶか学ばないかよりも

やるかやらないか、なのです。

 

 

極論ですが

 

学んで頭でっかちになって何もやらないよりも

知らないけれど、とにかくやってみることの方が価値があります。

 

その価値というのは、結果が出るということです。

 

 

知ってるか、知らないか、よりも

やるか、やらないか、です。

 

 

やってみたら、分かるし

やってみるから、学べるのです。

 

机上の学びよりも、体験の学びの方が大きいのです。

 

 

できるとイメージできなくても
仕事とは、そのものに価値があるのではなく

その仕事を通して、何を伝えるのか誰に伝えるのかが大切です。

 

 

仕事そのものが

 

キラキラしているとか

カッコいいとか

スゴいとかではなく

 

それを通して伝える内容がどうなのか?が大切なのです。

 

 

いわゆる、みんながカッコいいと憧れる仕事をしていたとしても

「オレって、カッコいいだろ?」

「私って、スゴいでしょ?」

と仕事をしていたら、それを見た周りはとても残念に想い

「カッコいい仕事でも、する人によってカッコよく見えなくなるよね」

になってしまいます。

 

逆に言えば、みんなが避けたいと想う不人気の仕事でも

やる人が、熱い想いを持ってそこにやりがいを感じて仕事をしていたら

「あ、あの仕事も結構良いのもかも!カッコいい!」

と、その仕事に対する価値観が変わっていきます。

 

 

仕事そのものにカッコいい価値があるわけではないのです。

仕事は、自分の生き方を表現する一つの手段でしかないのです。

 

 

単純作業でも

何のために、誰のために、を考えていたら

その作業に対する心構えも変わってくるでしょう。

 

その作業の先にある

待っている人のことを想いながら作業をしたら

そこに込める想いも違ってくるでしょう。

 

 

あなたはその作業は、誰のためにしていますか?

あなたはその作業に、どんな想いを込めていますか?

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 仕事は自分の生き方を表現する一つの手段。
大切なのは、その仕事を通して
何を伝えるか誰に伝えるか 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆
とにかくやってみましょう。

 

そもそも、新しいことにチャレンジするのだから

できたらラッキーくらいでいいのです。

 

 

やりますか?やらないですか?

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 学んだら行動に、学びながら行動に。
  学ぶだけでは形にならない。
  何でもいいからまずやってみる 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

仕事は自分の生き方を表現する一つの手段。大切なのは、その仕事を通して何を伝えるか誰に使えるか。 was last modified: 10月 31st, 2017 by Naomi
previous post
学んだら行動に、学びながら行動に。学ぶだけでは形にならない。何でもいいからまずやってみる。
next post
「中途半端な人」が一番変わらない。どちらでもいいから「大げさにやり切る」人が一番変わる。

関連記事を読む

まだ動けるうちのメンテナンスや休息はサボることではなく、もっと先に進むためになくてはならないもの。

2019年7月28日

理由が分かるのは未来。その瞬間は理由が分からないからこそ、見えてくるものがある。

2022年10月25日

特別なことなど何もいらない。素直に喜んでいますか?素直に笑っていますか?

2013年10月8日

自分をキラキラに輝かせるには、挫折や苦しみや涙というキラキラに磨くための「摩擦」という道具がいる

2014年4月5日

答えには、白と黒、だけではなくて、グレーもある。

2012年5月12日

人生は一度きり。魂からの喜びと幸せを優先&選択しよう。

2014年12月5日

一気に手に入れたものは一気に失いやすい。一気よりも一つ一つ確実に。体裁以上に中身に意識を向けよう

2017年10月7日

想いが「重い」にならないように。重く伝わってしまうのは相手ではなく自分のことしか考えていない証拠

2016年6月2日

誰かを信じるよりも疑うよりも、自分の目で確かめて、自分自身を信じ切る。

2014年3月29日

した方がいいものはあるかもしれない。でも、しなければならないものはない。することは自分で決める。

2015年3月31日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

YES企画 お正月 お話会 お酒 ご縁の法尾 すごく嬉しい オーネスティグループ オーラ タイミング ポジティブ メッセージ 一番しんどいとき 人との関わり 光と闇 別に 動画 地道な積み重ね 心の温度 心理状態が分かる 思考ではなく完成で 想いを馳せる 意味 愛された 愛のある 憧れ 成長 最愛の人 望み 未熟さの露呈 正反対 永遠 琵琶湖 真逆の世界に意識を向ける 着地点 笑顔 精神 背中を押してくれる 自分にとっての正しさ 自分以下 自然体 自覚を持つ 舩井メールマガジン 被害者意識 見せ方 顕在意識

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top