長い時間掛けてじっくりじっくり身に付け刷り込んでいったものは
そう簡単に短時間であっという間に変えられたりしません。
そんなこと、あるわけないじゃない
それは違うと想う
そんな、じゃあこっちが間違ってるって言うの?
全部、こっちが悪いの?
そんなことない!
自分のこととして捉えることは
頭では分かっていても、お腹では受け入れられないこともあります。
長い時間掛けて刷り込まれてきたものは
長い時間掛けて少しずつ手放していくしかないのです。
今なら、分かる
ああ、そうなんだよな
いつか、そんな風に受け止められるときがきます。
あなたが今まで生きてきた環境の中で
学んできたこと、身につけたこと
すべて、それも正しいのです。
あなたが今まで生きてくる中で必要なことだったのです。
でも、あなたが、それでも
今苦しいと、今何かがおかしいと悩んでいるなら
その正しさを一度疑ってみましょう。
他にも正しいことがあるのかも、と
違う視点から見てみましょう。
いきなりは、受け入れられません。
今までの生き方や考え方を否定することなど、いきなりはできません。
でも、それを否定することは自分を否定することではないんだと
その環境にいたからそのことが正しいと想っていただけで
今は何かがおかしいと想うことに気付けて
自分の世界を広げるチャンスをもらったんだと想いましょう。
ああ、なるほどな…、そっか。
そう想えるときは、必ずきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 時間を掛けて蓄積されたものは
時間を掛けて手放していくしかない。
今なら分かる、そんな時は必ず来る 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。