Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

身近にいる人の言葉ほど当たり前過ぎて素直に聴けない。でも本当は一番大切なことを言ってくれている

2015年8月4日

身近にいる人の言葉ほど

当たり前過ぎて素直に聴くことができません。

 

 

何度も同じことを言われると

 

「聞き飽きた」

「もういい、分かってる」

「もう、聴きたくない」

 

になります。

 

そして、あるとき、別の人に同じことを言われているのに

「わあ!」と初めて聴いたと言わんばかりに

「こんなこと言われた!」と目をキラキラさせながら話すのです。

 

 

それって、いつも言っていることですけど

それって、何度も伝えていることですけど

 

言っている側は、がっかりげんなりするかもしれません。

でも、ひとまず、どんな手段であれ経路であれ

分かってくれたことを喜びましょう。

 

 

人は、なかなか身近にいる人の言葉というのは素直に聴き入れません。

でも、本当はいつも一番自分にとって大切なことを言ってくれているのです。

 

 

身近な人の言葉に素直に耳を傾け、素直に聴いてみましょう。

 

言い方が気に入らない、もっとこんな言い方してほしいと

いろいろ想うこともあるかもしれません。

 

 

素直に聴き入れられないなら

信頼できる第三者に「こんなこと言われたんだけど」

と聴いてみるのも一つの手です。

 

きっと、「ああ、それってこういうことね」と

通訳してくれるかもしれません。

 

あとは、言われたことを一字一句想い出して紙に書いてみる。

そうすると客観的になれて

「ああ、こういうことかも…」と理解しやすくなります。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『  身近にいる人の言葉ほど当たり前過ぎて素直に聴けない。
  でも本当は一番大切なことを言ってくれている 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

身近にいる人の言葉ほど当たり前過ぎて素直に聴けない。でも本当は一番大切なことを言ってくれている was last modified: 10月 28th, 2017 by Naomi
previous post
目に見える現象だけで判断しない。何よりも大切なのは、その前の「何となく」。
next post
ストレスを掛けて稼いだお金をストレスを発散するために使っている内は本当にしたいことは見つからない

関連記事を読む

仲良くなるとは、お互いの距離を近付けること。自分を隠したままで仲良くはなれない。

2013年3月12日

誰かになろうとするからしんどくなる。あなたはあなたになるようにしかできていない。

2013年3月23日

モノを持つ前に、自分自身の価値を上げよう。

2013年7月22日

大事に生きるのは今日。でも、結果が出るのは今日とは限らない。

2012年5月3日

誰も悪くない。すべては自分で決められる。相手がどうするかではなく自分がどうしたいかで決めよう。

2017年2月18日

「知る」だけではなく「自分のもの」にする。

2014年11月11日

行動よりも、感じることが先。

2025年5月9日

自分が望んだことを神様は一寸のくるいもなく与えてくれている。頭で求めたことは手に入っていなくても、魂で求めたことは確実に手に入っている。

2018年1月18日

損や報われないことをし続け、悲しみを乗り越え、怒りを感謝に変えられる人に、必ず神様は微笑んでくれる。

2019年3月5日

誰か一人のために。あなたが愛する一人のためにしたことが、結果的にみんなに響く。

2014年1月8日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,855)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

YES ご機嫌 ふたつ みんな違ってみんないい ストイック バンパイアー 人の心 人脈 信じ続ける 創意工夫 変化するとき 外に繋がる 嫌われる 対人関係 対等 心の強さ 思考パターン 愛は行動に現れる 感じ方 文化 星空 時代に逆らわない生き方 欲 潜在能力 無理している 物足りなさ 目出たい 相手に期待しない 真に望んでいること 確信 祝福 神戸元町 羨ましがる 育てる 自分で 自分に繋がる 自分に繋がるご縁 自分の意思 藤原かおり 軸 違う生き方 選択肢 響くもの 高級食パン 魅了され続ける

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 大切なのは、つながりの数じゃない。無理に繋がろうとしないこと。

    2025年8月17日
  • 人生を最高にするのは、あなたの心が満たされ安心感に包まれる、たった一つのご縁。

    2025年8月16日
  • 表の感情の裏にある真実を見つめることで 、人間関係はまったく違う景色に変わる。

    2025年8月16日
  • 何かを手放し軽やかになることは、寂しさではなく本来の自分に戻るプロセス。

    2025年8月14日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top