得たいと想ったら
逆に捨ててみる。
そうすると、自分の器の中に空間ができるので
モノが入りやすくなります。
器に空間もないのに
あれもこれもと欲しがっていても
目の前にそのモノがあったとしても
器に入れることができません。
得てから入れようと想ってもムリな話で
無理して入れようと想ったら
器の中にあるものが溢れて失ってしまうか
器自体が壊れてしまいます。
いつまでも捨てずに持っていると
どこかで無くしてしまったり取られてしまったり
壊れてしまったりするのです。
手放しなさいよ~
いつまで持っているんですか~
いつまでしがみついているんですか~
と、メッセージが来ているということです。
得たいなら、先に捨ててみる。
ちょっと隙間を空けると、ちょっと
大きく隙間を空けると、大きなものが入ってきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 得るより捨てると、逆に得られる。
得るばかりしてると、強制的に捨てさせられる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。