周りに人が自然とたくさん集まってくる人
周りに集まる人が自然と笑顔になる人
そんな、人を惹き付ける人というのは
何かがあるから惹き付けているのではなく
その人自身の魅力で惹き付けています。
何か持っているモノで惹き付けている人
誰かと比べて自分がスゴいと自分で言って惹き付けている人
誰かを下げて自分を上に見せることで惹き付けている人
そんな人は、一瞬は人が集まってくることがあったとしても
決して長くは続きません。
それは、集まってくる人たちがあなたと一緒にいても
居心地が悪いと感じてしまうからです。
楽しいと想えないからです。
あ、結局は、自分を認めてほしいのね
あ、結局は、スゴいっていうことを言ってほしいのね
あ、結局は、自分が中心でいたいのね
あ、結局は、自分さえ良ければいいのね
そんなことを感じてしまうからです。
本当に人が集まってきて楽しい笑顔の輪ができる人は
いつも自然体でムリがありません。
認めて認めてモードも
お説教モードも
自己中モードもありません。
そして、自分のへなちょこの部分も素直に認めています。
ライバルの人の素晴らしいところを素直に褒めています。
人は、素直に自分を認めて
自然体で、いつも笑顔で生きている人に
とても魅力を感じるのです。
何かを持たなくても
何もなくても
私は私だって、ボクはボクだって、そんな人が一番魅力的なのです。
その魅力に、人は惹き付けられるのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 人を惹き付ける人は、その人自身の魅力で惹き付ける。
誰かを下げて自分を上に見せることは決してない 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。