Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

何気ない言葉に傷つかない。大切な人は傷つけようとして言ってはいない。

2014年8月30日

人は、意図的に言われた言葉よりも

何気なく言われた言葉にとても傷付きやすいものです。

 

「え?そんなこと言うんだ…」

「え?そんなこと想ってたの?」

と、一人でグサグサ傷ついています。

 

相手は、特に意味もなく何気なく言っているだけなのに。

自分を傷付けようとして言っているわけではないのに。

 

 

相手に他意も悪意もないのに

自分だけが勝手に一人で傷付いているのは

 

その言葉に引っかかる自分がいるからです。

その言葉に過敏になっている自分がいるからです。

どこか、被害者意識の強い自分がいるからです。

 

 

もちろん、一言多い人も

一言では済まない人も

無邪気というよりも無神経な人も

デリカシーがない人もいます。

 

でも、そういう人の言葉は、こちらも相手がそういう人だと分かっているので

一瞬イヤな感じはしても、いつまでも心に持ち続けたりはしません。

 

 

一番言われて傷付く人は、一番身近で大切な人です。

 

 

あのとき、親に言われた何気ない一言を

ずーっと心に引っかかっている人もいます。

 

あのとき、大切な人に言われた何気ない一言を

ずーっと引きずっている人もいます。

 

 

でも、大切な人は、あなたをわざと傷つけようとして言っているわけではありません。

言った方は、「え?いつのこと?何の話?」覚えていないことも多いのです。

 

ケンカして

感情的になって

そんなときに言っている言葉は、売り言葉に買い言葉のときもあります。

 

でも、そうではないときは、その言葉の裏に隠された意味はないのです。

そう捉えてしまう自分の心に、何かがあります。

 

 

一人で勝手に落ち込んでしまうのではなく

相手を勝手にキライになってしまうのではなく

 

もし何か言われて何かを感じてしまったら

何か意味があるのかなと想って一人で悩む前に

相手に直接聴いてみましょう。

 

 

いつまでも引きずるよりも、その方がスッキリしますよ。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

「 何気ない言葉に傷付かない。
  大切な人は傷つけようとして言ってはいない 」

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

何気ない言葉に傷つかない。大切な人は傷つけようとして言ってはいない。 was last modified: 10月 24th, 2017 by Naomi
previous post
世の中は陰陽で成り立ちバランスを取っている。問題が起こるのはそのバランスが崩れるとき。
next post
真面目ばかりを意識すると、決められた枠の中だけで生きようとする。自分の可能性は、枠の外にしかない

関連記事を読む

涙を忘れた笑顔は、真の笑顔ではない。心から泣けるから、心から笑える。

2015年6月17日

相手が宇宙人に見えるときは、相手からも自分が宇宙人に見えている。見た目は同じ人間でも、そもそもが違う生き物。

2020年2月5日

好かれようとすればするほど人の心は離れていく。好きな人が増えれば増えるほど人の心に近付いていく。

2012年4月28日

隙は、あり過ぎてもなさ過ぎても選ばれにくい。選ばれる秘訣は、ほんの「少し」。

2015年4月8日

あなたが持っている空気感で、あなたの周りに集まる人は決まります。

2013年6月29日

苦手なことは人に任せる。得意なことは率先してやる。お互いを活かして上手くやる方法です。

2015年4月11日

受け取るのも自分。跳ね除けるのも自分。

2022年7月12日

何も入らないのは、本当はすべてを出したいということ。それでも変わらずそこにいてくれる人は必ずいる

2014年12月8日

連鎖させることがお役目の人と、連鎖を断ち切ることがお役目の人がいる。それは自分で決めたことでもあり、あなたに託されたこと。

2021年6月26日

手放す人にだけ手に入る贈り物がある。諦めない人にだけ手に入る贈り物もある。

2016年9月15日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,795)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

ご縁会 さようなら それぞれ楽しむ ベクトル リスク 上司 人と比べる 仲直り 伝わる 余裕 入学 占い 変わりたい心 学び 宇宙の世界 応援 恋に生きる 想いのエネルギー 想いを伝える 感情 感謝 手に入れた居場所 日本酒の役割 最高の主役 最高の花束を 望んだこと 柔らかい 模倣 求め過ぎない 波動 理解できないこと 生き様 発見 目に見えるもの 神様と繋がる 素直 自分の想い 自由 行動の星 裸の自分 西宮市 見えない世界が見える世界を作る 重過ぎる期待 離れていく 魅力

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 愛は、結果をコントロールしようとしない信頼。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分の心や魂の波動を、外の世界へ放つこと。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分という存在を整え、それがまた、世界への静かな変容に繋がっていく。

    2025年7月3日
  • 正しいかどうか、より、自分らしいかどうかのほうが、ずっと大切。

    2025年7月3日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top