Naomi言霊決めるのは、自分です。決めたのも、自分です。 2014年2月25日誰かに何かを言われても誰かに相談をしても 最終的にやると決めるのは、自分です。 誰かに言われたからだからやったとしても 最終的に決めてやったのは、自分です。 自分の人生は、自分が選択してきた結果です。 すべては、自分です。誰かのせいにしていても、人生は何も変わりません。 今日、あなたは何を決めますか? ◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆『 決めるのは、自分です。決めたのも、自分です 』◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆決めるのは、自分です。決めたのも、自分です。 was last modified: 10月 23rd, 2017 by Naomi previous post 「やりたいようにやってごらんよ、飲む用意して待ってるから」そう笑顔で送り出せる人になろう。 next post 本当に大切なものは、遠くにではなく、近くにあります。 関連記事を読む ドロドロもするしベタベタもする。面倒くさいものだけど喜びもひとしおのもの。それが人間関係。 2015年2月17日 相手だけが分かってくれないのではなく、自分も分かろうとしていない。主張するより、歩み寄ろう。 2013年6月12日 手段や方法は何でもいい。大切なのは、何のために誰のためにという志。志があればブレることはない。 2015年10月6日 愛される人は、本人のいないところで自然にたくさん褒めている。 2012年4月26日 周りに伝わる自分の印象は、一緒にいる人で決まる。最高のあなたを引き出してくれる人は、誰ですか? 2014年10月17日 出会ってからの時間は関係ない。繋がるときは一瞬で繋がる。 2013年12月2日 自分が青い芝生を持っているから隣りの芝生が青いと分かる。芝生はある。ないのは自分を見る目。 2016年4月4日 「また会いたいです!」別れ際にそう想ってもらえる人に、そう言ってもらえる 人になろう。 2014年1月20日 氣を感じられなくても、氣の持ちようを変えてみる。氣が分かるようになると、選べて楽しめるようになる。 2022年10月17日 「上手い」と「響く」は違う。「上手い」だけでは相手の心に届かない。そこには感謝がいる。 2017年3月20日コメントを残す Cancel Reply email confirm*post date*※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。