
人は、どれほど理性で生きているように見えても
本質的には「感情の生き物」です。
どんなに正しいことを言われても
そこに「心」がなければ
わたしたちの内側には届きません。
反対に、言葉が少なくても
たったひとつの表情や
さりげない仕草に「想い」が宿っていれば
わたしたちは瞬時にそれを感じ取ります。
心は、音よりも早く伝わる。
目に見えない波動として
空間を超えて響いていきます。
だからこそ
どんなに素晴らしい技術や知識を持っていても
そこに心が通っていなければ
それはただの「情報」になってしまいます。
でも、心がこもると
同じ言葉が祈りに変わり
同じ音が光を帯びます。
人の心に残るのは
「何をしたか」よりも、「どんな想いでしたか」。
それは、音楽でも、言葉でも、人との関わりでも同じです。
心のないものには響かない。
そして、心のあるものは必ず届く。
世界がどれほど効率を求めても
人と人を繋ぐのは、いつの時代も感情です。
だからこそ、感じる心はとても大切。
傷つくことも、涙することもあるけれど
それは、生きている証です。
心で感じられるという奇跡の中で
わたしたちは、互いに響き合っているのです。
Naomiの言靈
人は感情の生き物。
だから、心がないものには響かない。
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。