Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

無駄な努力はしなくていい。本当に分かってもらいたい人を口説く前に、自分が先に変わってしまおう。

2013年10月6日

photo by Kumi

 

 

自分が変わりたいと

自分が変わろうと

自分が変わるんだと動くとき

 

一番分かってほしい人に、たいてい、一番分かってもらえないものです。

一番認めてほしい人に、たいてい、一番認めてもらえないものです。

 

 

分かって!

認めて!

愛してるって言って!

 

本当は、その言葉を言ってほしいがゆえに

本当は、その言葉だけを求めているから

 

自分が変わろうとするのです。

自分が変わりたいと想えるのです。

 

 

一番言ってもらいたい人に言ってもらえないことが

自分が成長するためのきっかけになっているのです。

 

それがあれば、自ら変わろうとも想わず

今以上の努力をすることもないでしょう。

 

 

今までと何ら変わりない自分で相手を口説こうと想っても

相手は何の反応も示してこないのです。

「昔と変わらないあなたが、何を夢見たいなこと言ってるの?」になります。

 

自分が変わらずに、相手だけ変えることはできません。

自分が変わるから、相手が変わるのです。

 

 

まだ変わりきっていない自分で相手を口説くこうとするのではなく

変わりきった自分で相手を口説くんだと意識を変えましょう。

 

変わりきっていない自分で、分かって認めてと相手を口説くのは

無駄な努力でしかありません。

 

順番を間違えないことです。

 

 

自分が先に変わりましょう。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 無駄な努力はしなくていい。
  本当に分かってもらいたい人を口説く前に
  自分が先に変わってしまおう 』

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

無駄な努力はしなくていい。本当に分かってもらいたい人を口説く前に、自分が先に変わってしまおう。 was last modified: 10月 22nd, 2017 by Naomi
previous post
いつも目の前にある世界が大きすぎると、真のスゴさが理解できずに感謝が減る。もっと謙虚になろう。
next post
強く解決したいと想う誰かの悩みは、実は自分の悩み。自分が理想とする答えを押し付けないこと。

関連記事を読む

いまこそ、嫌われる勇氣。

2025年6月26日

信じるのではなく、信じ切る。

2012年6月7日

許せないときは許さなくていい。許せない自分を認めるだけでいい。でも、許せるときは必ず来る。

2016年4月1日

想い通りの人生はそう簡単には歩めない。でも、想い通りの人生を歩む努力をすることは誰でもできる。

2014年7月17日

イイ男・イイ女になるために必要なのは、自分がちょっと背伸びをする人と付き合うこと。

2014年4月14日

感情のコントロールをし過ぎると、自分らしさを失っていく。

2012年5月21日

人の覚悟も人との繋がりも、何かあったときに試される。何かあったときにすべてが分かる。

2015年11月9日

愛されるのに必要なのは、強さではなく優しさ。完璧ではなく鈍くささ。大切なのは素直な人間くささ。

2017年2月22日

受け取り上手は相手の心にも涼風を吹かせる。受け取り下手は相手の心も重くする。

2017年1月27日

この世界に見えているものは、すべて自分が想像し創造したこと。

2023年12月28日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,878)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

100% 2022 あなただからできること どちらもあっていい ステージが上がる バタフライエフェクト メモ 一つ一つ積み重ねる 不完全 人が運んでくる 他人と比較しない 他者評価ではなく自己評価 価値観 単純作業 原動力 好転 安心安全 愛されること 愛の自家発電器 愛の言葉 慈愛 成熟 最優先 楽しく 楽しもう 氣 氣づかせてくれる 氣を感じる 波長 涙と笑い 病気や事故 知らなかった世界 知恵や知識 知識と経験 神様からの贈り物 節分 美しい音楽 能力を認める 自分が見えている世界がすべて 自分に近づく 自分を客観視 良い自分 裏表 見方 赦す

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 苦しみや闇の経験が、真の光の意味を教えてくれる。そしてこれからは、光だけの世界になっていく。

    2025年10月3日
  • これまでに出会ったご縁や出来事が、すべてあなたを使命や天命に導くためのピースになっている。

    2025年9月20日
  • 誰が媒体者になるかで、情報の伝わり方もご縁の繋がり方も変わる。

    2025年9月20日
  • 自分の周波数を整えることが、最大の自己防衛&社会貢献になる。

    2025年9月16日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top