Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

ポジティブを意識しすぎるのはネガティブや自信不足の表れ。真にポジティブな人はいつも中庸にいる。

2013年9月24日

いつも明るくいなきゃ!

いつも前向きにいなきゃ!

 

そんなポジティブをいつも意識しないといけないということは

本当は、とてもネガティブで自信不足の状態だということです。

 

ワクワクしなきゃ!

ドキドキしなきゃ!

テンション上げなきゃ!

 

そんな風に意識しなくても

本当に好きなことをしていたり

本当に好きな人と一緒にいるときは

自然と楽しい気持ちや充実した時間になっているはずです。

 

ポジティブポジティブと叫んでいる人ほど

実は、ポジティブではありません。

 

本当にポジティブな人は、いつも中庸にいる人です。

そして、真にポジティブな人は、その中庸の位置がとても高いのです。

実際に

ポジティブポジティブと連呼する人の近くにいるときと

高い中庸の位置でゆったりと落ち着いて過ごしている人の近くにいるときを

想像してみて下さい。

 

どちらがホッとできて

疲れた自分を癒して自然体の自分に戻してくれると想いますか?

ポジティブポジティブと連呼する人の近くにいると

自分がかなり疲れてしまうと感じたことはないですか?

自分のテンションもかなり高くないと会えないと想ったことはないですか?

今日は自分も疲れてるから、会うのは元気なときにしようと

約束を断ったことはないですか?

 

ポジティブを意識しすぎる人は、実際にはとてもネガティブなので

一緒にいると自分のエネルギーを吸い取られてしまうのです。

 

ポジティブは、とても大切です。

でも、それを意識しすぎるということは

ほしくてしょうがないと、ないんだないんだと叫んでいるのと同じことです。

 

ポジティブを意識するのではなく

ネガティブもちゃんと受け止めてあげて

常に中庸でいることを意識しましょう。

 

とても穏やかで、落ち着いた時間が過ごせますよ。

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 ポジティブを意識しすぎるのは
ネガティブや自信不足の表れ。
真にポジティブな人はいつも中庸にいる 』

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

ポジティブを意識しすぎるのはネガティブや自信不足の表れ。真にポジティブな人はいつも中庸にいる。 was last modified: 10月 22nd, 2017 by Naomi
previous post
不満や嫉妬の感情は、自分の才能や可能性に気付かせてくれる合図です。行動しますか?言い訳しますか?
next post
あなたはただそこにいるだけで愛されています。そのままで十分に愛される存在です。愛、届いていますか

関連記事を読む

一番欲しいものが手に入らないのは、本当はそれが一番欲しいものではなく、別に欲しいものがあるから。

2017年2月18日

あなたが選んだ道は、どんな道であっても、あなたにとっていつも最善で最高。

2025年5月3日

差がつく理由は、すべて見えない世界にある。

2012年6月15日

条件が揃えば手放すは真の手放すではない。相手が不幸になることを願って自分だけ幸せになることはない

2015年5月17日

見るたびに聴くたびに違うように感じるのは、あなた自身が成長しているから。

2012年5月22日

外で強くなれば内では甘え、外で優しくなれば内ではキツくなる。人が求めるのは常にバランス。

2013年1月29日

口で言うことよりも、お腹で想っていることの方が、相手には強く伝わり現象化してしまう。

2013年6月22日

大切なものは目に見えない。目に見えないからこそ試される。

2015年11月1日

雨を、涙と見るか恵みと見るか、決めているのは自分の心。

2012年11月28日

わざわざ、そこまでするから、心が伝わる、心を伝えてもらえる。恵まれる人は必ずわざわざ動いている。

2015年10月16日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,794)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

ありがとうございます ありのままの自分で生きる ご縁の法則 ぶつかること エネルギーが宿る エネルギーの無駄使い キーワード ジェフリー・バワ チャンス 一番怖いと想うこと 一緒に 京都 人生 働き方 初めて 判断力 勇気 原点 変わらないもの 妬み 婚活 情報 手段 日本人の魂 本質を突く 本音 果たす 気付き 水の大切さ 温度 真面目に生きる 神戸 絆を深める 育った環境 自信をなくす 自分が変わる 自分の哲学 自分を大切にする 見える世界 説教 輝く未来 進み方 選択を変える 鍵 開運スポット

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 祈りは、自分の心や魂の波動を、外の世界へ放つこと。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分という存在を整え、それがまた、世界への静かな変容に繋がっていく。

    2025年7月3日
  • 正しいかどうか、より、自分らしいかどうかのほうが、ずっと大切。

    2025年7月3日
  • コミュニティは属することが目的ではなく、安心して自分らしくいられるかどうか。

    2025年7月2日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top