「消せない」
そう想うと、気合いが入ります。
「消せない」
そう想うと、覚悟が決められます。
「消せる」ことは、とても便利です。
めまぐるしく変わる今の時代には
「消せる」「変更できる」「書き換えられる」ということが
必要でもあります。
でも
いつでも「消せる」、いつでも「書き換えられる」ということは
逆に、決断力を鈍らせもします。
「消せない」と想うと、気合いが入ります。
「消せない」と想うと、集中します。
「消せない」と想うと、行動を起こす前にすべて決めます。覚悟します。
パソコンや携帯、消しゴムや消せるペンをお休みして
たまには、意図的に消せない万年筆や筆ペン、ペンで
誰かに手紙を書いてみましょう。
いかに、決めないと書けないかが、分かります。
消せない書き方は
決断力・集中力・先見力・構成力が鍛えられますよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 「消せない」ペンで書くことで、決断力が鍛えられる。
「消せない」ことで、覚悟ができる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。