Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

あまりに差がありすぎると、嫉妬もできない。嫉妬できるのは、自分がそこに行けると想っているから。

2013年4月2日

 

学校のクラブの中で1番。

地域のトーナメントで1番。

 

勝ち抜いて、県大会に行くと

学生レベルの域を超えている人がいて

 

全国大会では、怪物や宇宙人がいる・・・。

 

 

うわあ~、すごい・・・

うわ・・・、かっこいいなあ!!

 

もう、自分より上手いとか上手くないとかではなく

別の次元の人だと、単純にファン心理になっていたことはないですか?

 

嫉妬するとかしないとかではなく

もう、すご~い~!!って、ただただ感心したことはないですか?

 

 

ムリだ、同じステージで戦うの

もうそういう問題じゃないレベルだしって想ったことないですか?

 

ああいう人がプロに行くんだって

世界で活躍するんだって

妙に納得して悔しいという気持ちが消えてしまったことはないですか?

 

 

人は、あまりにレベルに差がありすぎると

嫉妬という感情すら湧かなくなります。

 

基準が分からなくなり、嫉妬ができないのです。

 

 

だから、もしあなたが「いいなー、いいなー」と誰かを妬んでいるうちは

自分も十分にそこに行けるチカラがあると

自分で想っているということです。

 

自分で、認めているんです。

やればできると。

オレって、私って、本当はできるんだって。

 

ただ、やらないだけなんです。

ただ、言い訳いっぱい作ってるだけなんです。

ただ、怖がっているだけなんです。

 

やってみませんか?

いろいろ言う前に。

 

ちょっとやってみませんか?

 

「できる」って、自分では認めているから。

「やれる」って、自分で分かっているから。

 

 

あの人がいる舞台に、自分も立てるチカラを持っていると知っているから。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 あまりに差がありすぎると、嫉妬もできない。

 嫉妬できるのは、自分がそこに行けると想っているから 』
☆

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

あまりに差がありすぎると、嫉妬もできない。嫉妬できるのは、自分がそこに行けると想っているから。 was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi
previous post
人それぞれ抱えているものは違う。聴く優しさも聴かない優しさもある。
next post
過ぎ去ったあとに後悔してしまうのは、真っ只中にいるときにやり切っていないから。

関連記事を読む

テクニックだけであっても実現しない。メンタルの上にテクニックがあってこそ実現できる。

2016年4月28日

思考優位で頭がパンクするのは、直感を否定してスルーしているから。直感は自分にとって一番正しい答え。

2022年7月14日

あなたがあなたを愛した分だけ、必ずあなたはすべてから愛される。

2012年4月9日

心にある目には見えない大きな壁を乗り越えるには、現実的にも目に見える大きな壁が必ずいる。

2013年8月2日

方法や手段を学んでも実行しないと形にならない。すべてはやるかやらないか。

2017年8月8日

傷ついた分だけ恐怖心は増える。でも分かってほしいという気持ちも増えるのは、自分で自分を変えたいから。

2018年11月25日

何をするにも、最後はメンタル。

2012年9月17日

卒業するから入学できる。始まりを受け取るために、終わりがある。

2024年3月10日

表面は繕えても、醸し出す雰囲氣は一日では作れない。

2025年4月12日

大切なのは罪悪感を持たないこと。素直に楽しんだらそれでいい。

2018年1月24日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,795)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

IrodamaArt あるある探し いつも スマートな会話 ハート ブーム ベストタイミング メンタルの筋肉 リラックス ワインとの違い ワイン食堂 ワークショップ 一般社団法人 日本医美業セラピスト協会 万葉集 不可能を可能に 世界平和 乗り越えられる 元日 全身で感じる 分からない理由 北極圏グリーンランド単独行 反発される 寄り道 心が通じ合える人 心と体と魂 心と体と魂のバランス 心の器 必要であれば想い出せる 怒り 悩みがないという悩み 手間を掛ける 数をこなす 新年 気のせい 無理や努力をしなくていい生き方 目には見えない世界 相談 砂の上 答えは一つじゃない 繁盛店に「職人」はいらない 羽賀ヒカル 自然の循環装置 自転車 選択はいつも自分 雰囲気を真似る

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 愛は、結果をコントロールしようとしない信頼。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分の心や魂の波動を、外の世界へ放つこと。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分という存在を整え、それがまた、世界への静かな変容に繋がっていく。

    2025年7月3日
  • 正しいかどうか、より、自分らしいかどうかのほうが、ずっと大切。

    2025年7月3日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top