Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

相手が離れていく理由は、常に自分優先の言動で相手の心を重くしているから。

2013年3月28日

自分では分からなくても

相手が離れていく理由は

 

あなたといると相手がしんどいと想うからです。

疲れてしまうからです。

 

 

友人でもパートナーでも同じことで

長く付き合うのに大切なことは

 

「相手の心を重くしない」 ということです。

 

 

一緒にいるときはもちろん

一緒にいないときも、です。

 

一緒にいなくてもメールや電話で、十分に気の重さは伝わります。

 

 

相手の心を重くするのは

何も分かりやすく直接的に相手に負担のかかることを

言うことだけではありません。

 

自分が主語にならない言葉や言い訳ばかりを伝えると

相手にはとことん負担が掛かるのです。

 

 

「あなたが言ったから、私は○○したのに」

「あなたを想って、私は〇○したのに」

こんな言葉ばかり投げかけていると、そのうち相手は離れていきます。

 

あの人が言わなくても、本当はあなたがそうしたかったんですよね?

 

 

「うんうん!!そうだよね!!そうだよね!!」

「ああ、イイと想うよ!!」

相手の言動に、あまりにもテンション高く肯定的すぎに反応をしても

そのうち相手は離れていきます。

 

あの人のことを心から考えているのではなく

あなたがあの人に嫌われないための反応をしていませんか?

 

 

どちらも、相手優先ではなく、あなた優先の、あなたをを守るための反応です。

 

一見、相手のことを想って反応しているように見えるかもしれませんが

相手には、自分のことを大切に想ってもらっている反応でないと

エネルギーで伝わってしまうために、とても疲れてしまうのです。

 

 

あなた優先の反応ばかりが繰り返されると

相手の心は鉛のようにどんどん重くなります。

 

どんどん苦しくなっていくのです。

 

相手にとっては、本音でぶつかってこられた方が

その瞬間は少々痛くても、後からすっきり軽くなるのです。

 

 

「え?それなら、いつも本音でぶつかってます」

 

主語は、自分になっていますか?

自分の正当性ばかりを押し付けていませんか?

ただ感情をぶつけるのではなく、「私はこう想ったんだけど、あなたはどう想う?」と

「私はこうしてもらえると嬉しいな。あなたはどうしてもらったら嬉しい?」と相手に聴いていますか?

 

 

一緒に長くいたいと想ってもらえる人というのは

 

ただ、いつも自分に合わせてくれるとか

ただ、いつもテンションが高いとかではなく

 

空気が重くない人

一緒にいて疲れない人です。

 

 

自分優先の言動ばかりでは、そのうち相手が離れていきます。

 

 

でも、今まで自分を必死に守って生きてきた人は(ほとんどの人がそうです)

自分が主語になっていないとか、自分優先になっているという自覚がありません。

 

無意識でそうしてしまっているために、相手が離れていく理由がわからないのです。

 

「私は何もしていないのに」

「何か私が悪いことしたんでしょうか?」

 

という言葉も出てきます。

 

 

まず、自分の言動のクセに気付きましょう。

そして、自分にはこんなクセがあるんだと自覚するのです。

 

自覚したうえで会話をしていくと、自分の言動のクセを直していくことができます。

 

悪いとか悪くないとかの問題ではありません。

ただ、自覚をしていなかっただけなのです。

 

自覚をするときは、ちょっとイタイです。

良かれと想ってやってきたことが、実は良くなかったとことがほとんどですから。

 

でも、それはあなたのせいではありません。

 

知らなかっただけだから、知ればいいだけの話なのです。

 

今まで、一生懸命生きてきたあなたもあなた自身だから

それはちゃんと自信を持って「ありがとう」と認めてあげて下さい。

 

そのうえで、またこれからの自分も自信を持って生きていけばいいのです。

 

 

あなたから離れていった人は

あなたにそういったことを気づかせてくれるために出会ってくれた人です。

 

「どうして離れていったのよー!!」と相手を責めるのではなく

 

「気づかせてくれてありがとう」と

「あら、ちょっと重たかったのね、気付かずにごめんね~」

と心で想っておきましょう。

 

そう想えたあなたの魅力は、とたんに輝きを増して周りに伝わっていきます。

 

一緒に長くいたいと想ってもらえる、「疲れない人」になるのです。

相手が離れていく理由は、常に自分優先の言動で相手の心を重くしているから。 was last modified: 10月 20th, 2017 by Naomi
previous post
利便を求めればリスクも背負う。リスクを避ければ手間や時間も掛かる。
next post
いやいやするなら、一度キッパリやめてみよう。同じするなら、楽しんでしよう。

関連記事を読む

あなたも誰かにとってのサンタクロース☆愛をたくさん届けに行こう。

2012年12月25日

いやだなと想うといやなものがますますやってくる。いいきっかけだとありがとうと感謝すると、気付きと学びと魂の成長に繋がる。

2019年4月17日

完走は、途中でやめなければ必ずできるもの。完走に、休憩や寄り道は必要なもの。

2014年11月20日

愛を込め大切に育んだものは、時が過ぎ時代が変わっても、色あせることはない。

2021年4月1日

悩みがあることに悩むのではなく、その原理を知ることに意識を向けると解決が早くなる。

2017年11月20日

我慢も度を超すと自分で自分を責めることに繋がる。我慢に飽きることも必要です。

2012年6月23日

YouTube、はじめました☆

2020年5月6日

本当の自由というのは制約がないことではなく、すべて自分の選択の連続でできていると認識すること。

2017年10月26日

相手との関係性を深めたいなら、自分との関係性を深める。すべて、自分。

2022年7月25日

いちいち腹が立つのは、あなたが相手を想うようにしたい証拠。相手もあなた自身も尊重しよう。

2012年10月29日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

3歩進むと2歩下がる AI Naomim言霊 お試し きっかけ ご縁マップのつくり方 どれも正しい ケラッセ東京 ジョイントほっと スピリチュアルスポット パートナーシップ ワンステップアップ 不真面目に生きる 乾杯 人付き合い 人生を深める 仕組み 他人の心 代替え 出し切る 品のある人 始まり 希望 建築家 想いを込める 意思 愛しています 愛を込める 慎重さ 手法 未来を生きる 本質はシンプル 本音の会話 根源は繋がっている 水の役割 決断 特別扱い 経験 自分と繋がる 行き詰まり 裸の王様・女王様 許容範囲 課題 質疑応答 身近にいた大人

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top