自分のことを話さないで
誰かと仲良くなることはできません。
「仲良くなる」とは、お互いの距離を近付けること。
お互いの距離を近付けるのに必要なことは
自分を知ってもらい、相手を知ることです。
うわべだけの会話をするのではなく
自分が感じていることや想っていることを伝えて
相手の感じていることや想っていることを聴くということ。
「自分のことを分かってほしい」
「自分のことを認めてほしい」
「心が通じ合える人がほしい」
「本音で話せる人がほしい」
そう想うなら、お互いの目に見えることだけでなく
お互いの目には見えにくいことを話しましょう。
人は、自分に興味関心を持ってくれる人に心を開きます。
自分のことを聴いてくれる人に心を開きます。
想い通りにいかない人ばかりが周りに集まってくるのは
自分が相手を想い通りにしようとばかりしているからです。
「どう想いますか?」
相手に聴いてみる、これだけで、相手との距離はぐっと縮まります。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 仲良くなるとは、お互いの距離を近付けること。
自分を隠したままで仲良くはなれない。 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。