Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

長く続ける秘訣は、相手も自分も満たすことができることを考えること。

2012年10月30日

 

「お願いできる?」と頼まれたことを

「いいですよ」と受けるのはとてもイイことです。

 

 

でも

 

頼まれたことを、楽しそうに長く続けられる人と

最初はよくても、だんだんしんどくなって続けられなくなる人がいます。

 

 

その違いは

 

自分を満たすためだけにしているか

相手を満たすためにしているか

 

の違いです。

 

 

誰かに何かを頼まれることで

「あ、私に頼んでくれるなんて嬉しい。私にもそんな価値があるんだ」と

自分の存在価値を確認したり認めたりする人は

 

頼まれごとをする動機が

「自分を満たすため」なので長続きしません。

 

 

誰かに何かを頼まれて

 

「ふふふ、私に頼みましたね?そうですか、では

私はあなたの想う以上のことをして差し上げましょう」

 

と、相手を喜ばすことを考えられる人や

相手の驚いた顔を見ることを楽しめる人は

 

頼まれごとをする動機が

「相手を満たすため」なので、長続きします。

 

 

最初は、「私やります、イイですよ~!」なんて言ってやっていた人が

「実は、頼んだ人ってこんな人であんな人で、こんなに気が利かない人なのよ!」

と、あとからあとから言う人ほど

 

自分を満たすためだけにやっているので

どんどん相手に対して不平不満が出てきます。

 

やってもらって当然と、相手の態度がだんだん傲慢に見えてくるのですね。

「お礼くらい言ってよ!もっと特別扱いしてよ!私の方見てよ!」と。

 

 

相手が傲慢になっていると見えてしまうのは

自分を満たすためにやり始めて、やったことに対して自分が見返りを求めているからです。

 

自分を満たすためではなく、相手を純粋に満たすために動きましょう。

 

相手がどんどんエスカレートして

頼みごとが強制的になってくるというのは

自分の相手への態度が、そうさせてしまっていることもあるのです。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 長く続ける秘訣は

  相手も自分も満たすことができることを考えること 』
☆

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

長く続ける秘訣は、相手も自分も満たすことができることを考えること。 was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi
previous post
人生は選択の繰り返し。行き詰まったときは、今までとは真逆のことを選択してみる。
next post
あなたの本気度や覚悟は、反対者で試される。想いを叶えたあなたを必要とする人は、未来に待っている。

関連記事を読む

心の奥にある想いは、言葉にして初めて届く。

2025年8月22日

勇気があるから一歩踏み出せるのではなく、一歩踏み出すから勇気が手に入る。

2012年8月19日

愛を知るために別れがある。悲しみや苦しみは、深く慈しみ溢れる愛を知るためのもの。

2013年11月1日

些細なこと、一見マイナスに見えること、どんなことでもすべてが、幸運につながっている。

2020年9月20日

人は環境の生き物。自分が意図しなくてもある環境に入ってしまえばそこに馴染む自分になっていく。大切なのはそのあと。

2018年4月28日

本当に大切で価値あるものは、誰も気付かない小さな中にある。

2013年4月7日

願った通りになっていなくても、本当は、今この瞬間 、誰もが、望んだものを手に入れて、最高の人生を歩んでいる。

2022年10月14日

小さなことをないがしろにする人は、大きなことも成し遂げられない。

2016年11月16日

それ、本心ですか?言葉と行動、一致していますか?今日限りの命だとして、後悔はないですか?

2015年3月15日

ご縁の入学と卒業と再会。それは時代や世界が変わっても、見上げればそこにある空のように、変わらぬものとして存在している。

2020年6月4日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,887)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

NY あなただけの物語 ありのままの自分 すべて自分 たった一つ継続は力なり はじまりはいつも愛から よく見える アンテナ クリスマス会 サイファ ステージアップ ハイアーセルフさま 世界が変わって見える 二つで一つ 体の声 余裕ができる 包み込む 埋め尽くす 天の采配 希望の存在 必ず繋がる 忙しいが口癖の人 思い込み 思考優位 愛ある存在 愛おしい人 愛深き淵より 感情を動かす 手助けできる 捉え方次第 未来を輝かせる 本当は守られている 決めない 相似性 相手が受け取りやすいかどうか 自ら気づく 舩井 記憶 許されている 試行錯誤 遊びと余裕 長所 音の波 願いを叶えてくれる人 高く伸びる

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  •  沈黙も、対話の一部。言葉は思考の産物だが、沈黙は魂の波動そのもの。

    2025年10月9日
  • 聴くとは、相手の魂に触れること。ただ、その人の存在にまるごと寄り添う行為。

    2025年10月8日
  • 対話とは、エネルギーの交換。本当に伝えたいことは、声や文字を通じてではなく、波動を通じて伝わっていく。

    2025年10月7日
  • 人と人が分かり合えない理由の多くは、使っている「言葉の定義」が違うから。

    2025年10月7日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top