Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

人生は選択の繰り返し。行き詰まったときは、今までとは真逆のことを選択してみる。

2012年10月29日

 

AとB。

 

今までは、必ずAを選択してきた。

 

Aが、「一般的」で

Aが、「みんな」がだいたい選んでいて

Aが、「常識的」で

Aが、「正しい」と想っていた。

 

Bという選択肢は、自分の人生にないと想っていた。

Bを選択することは、自分の中ではありえないと想っていた。

 

 

でも

 

「正しい」と

「一般的」だと

「みんな」がやってるんだと

「常識」なんだと

 

そう想って、Aを選択し続けてきた自分の人生なのに

 

上手く行かなかった。

行き詰まった。

苦しかった。

つらかった。

泣きたかった。

 

———————————————-☆—————-

 

 

これが正しいんだと想って選択し続けてきたことで

逆に、自分の人生が苦しくなってるなら

 

その選択は、自分にとって「正しくなかった」ということです。

 

 

突破口は、ただ一つ。

 

今までの選択を変えるということです。

 

今まで選んでいた、Aをやめて

Bを選んでみるということです。

 

 

どうして、今まで、Bを選ばなかったんでしょう?

 

「みんな」がAを選んでいたから?

それが「常識」だったから?

小さい時からAが「正しいもの」だと教えられてきたから?

 

 

あなたにとって、「みんな」って誰ですか?

 

常識も、常識になる前は、非常識だったかもしれませんよ。

常識は、時代によって変わります(常識と非常識のあいだには )。

 

小さいとき学んだ「正しい」は、誰が決めたことですか?

あなたはその「正しさ」に合わせるのに苦しくなかったですか?

 

 

あなたの中の、ありえなかったBを選択したとき

あなたの世界は激変しますよ。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 人生は選択の繰り返し。行き詰まったときは

今までとは真逆のことを選択してみる 』
☆

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

人生は選択の繰り返し。行き詰まったときは、今までとは真逆のことを選択してみる。 was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi
previous post
いちいち腹が立つのは、あなたが相手を想うようにしたい証拠。相手もあなた自身も尊重しよう。
next post
長く続ける秘訣は、相手も自分も満たすことができることを考えること。

関連記事を読む

人も生き物で必ず波のように揺れて乱れるもの。乱れないようにするのではなくどう整えるかが大事。

2016年4月28日

同じ意見でも、自分の言葉で伝える。自分の言葉で伝えるから成長する。

2014年5月16日

行動よりも、感じることが先。

2025年5月9日

エネルギーバンパイアーさんには一見「イイ人」が多い。どっと疲れたときはそーっと距離を置こう。

2017年10月16日

感覚は、筋肉と同じで鍛えられる。

2012年1月23日

本当にデキル人は、素直で謙虚で誰からも学ぶ人。

2012年5月9日

「あなたが大切」愛を伝えるのに、多くの言葉は何もいらない。

2012年7月24日

考えるよりも感じよう。がんばるよりも楽しもう。気合いを入れるよりもリラックスしよう。

2017年3月12日

仕事がデキるとは自分の役割を生きること。嫌れることも恐れないのはそこに覚悟と確信があるから。

2016年7月7日

一つのことが信じられないとすべてが信じられない?連鎖反応を起こす前に、根本の原因を突き止めよう。

2013年9月2日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,859)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

お互いを知る どちらもあって人生 もういいです! イライラ サロン・ド・デュー スマートな会話 バランス ワイン ワインとの違い ワイン食堂 ワークショップ 万葉集 乗り越えられる 便せん 信頼 元日 冒険 出会い 努力 名刺交換 地球 変わりたい 女神のように 宇宙 寄り添う 役に立つ 役割 心の器 必要であれば想い出せる 愛ある行い 手間を掛ける 気 潜在意識 無理や努力をしなくていい生き方 無駄はない 答えは一つじゃない 節句 絆 結果 羽賀ヒカル 自分で解決する力 自分の器の大きさ 自分以上 自己責任 選択を真逆にする

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 「ある存在」が自分を縛っていたのではなく、支えてくれていたのだと氣付いたとき、真の自由を選びとれるようになる。

    2025年8月26日
  • 他人を傷つけて、一番傷つくのは自分自身。 自己中心の影には、本当は自分が癒されたい心の叫びが潜む。

    2025年8月24日
  • 心の奥にある想いは、言葉にして初めて届く。

    2025年8月22日
  • 伝わらない痛みは、声にしてはじめて癒される。

    2025年8月20日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top