真っ新な世界に飛び込むこと。
何が起こるか分からない恐怖感と
でも、何かが起こるという楽しい期待感もあります。
やってみてだめだったら、また別の方法を考えたらいい。
最後は、そう想えます。
今までいる世界で、やり方だけを変えること。
これは、真っ新な世界に飛び込むよりも怖いことです。
とことんまで上手く行かなくなって行き詰まったら
やり方を変えるしかないと想えますが
「やり方を変えた方がもしかしたらもっと上手く行くかもね」というときは
やり方を変えてしまって万が一上手く行かなかったら
とても後悔するからです。
一度持ってしまったものを手放すことは、とても怖いことです。
そのやり方は、今までの自分を支えてきてくれて
正しいとか間違っているとかではなく、自分にとってとても愛着のあるやり方だからです。
でも、その世界にい続けるために
新たなステージに上がっていくために
「やり方を変える」ことにチャレンジすることが必要なときがあります。
新しいことにチャレンジする以上に
悩んで苦しんでモタモタします。
でも、その苦しみや時間こそが、爆発的な結果に繋がります。
だから、そんな悩み苦しみモタモタすることも、やり方を変えるために必要な道具なのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 新しいことに挑戦することよりも
今までのやり方を変える方が勇気がいる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。