Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

100の事をメモして帰るより、響いた事を1つでも覚えて帰って実践する方が、人生は確実に変えられる

2012年9月12日

 

セミナーや講演会は

 

学ぶために、成長するために、自分の人生を変えるために

とても役に立つものです。

 

 

でも、同じように受けているのに

なかなか成長しない人やなかなか人生が変わらない人がいます。

 

 

受けているときは、寝ないで必死にメモを取っているのに

持ってきたノートが真っ黒になっているくらいなのに

 

人生が想うように変わっていかないんですね。

 

 

それは、メモは取っているけれど、講師の話は聴いていないからです。

 

 

「メモを取ること」と「話を聴くこと」は違います。

メモを取ったら、話を聴いていると想うかもしれないですが

 

ひたすらメモを取ってる人は、一番大切な話を、いつも聴き逃しているのです。

 

 

「話を聴く」というのは、「ライブで聴く」ことに意味があるのです。

 

ライブで聴くとは、講演者の空気感やリズム感を体全体で肌で感じるということです。

五感を活用して、体で覚えるということです。

 

 

講演会やセミナーをする人は、大概、ブログやメルマガ、本など

何らかの媒体を使って、情報発信をしています。

 

正直、セミナーや講演会の内容は、そこに書いてあることを伝えているのです。

ということは、メモを取らなくても、後からその媒体を見れば

話していることはきちんと書いてあるのです。

 

 

もちろん、「講義」になると違います。

資格を取ったり試験を受けたり、専門知識を確実に覚えるために

書き取ることも必要になるでしょう。

 

 

でも、講演会やセミナーは、講師の空気感を学ぶところです。

 

だから、本番の講演会そのものよりも

そのあとの懇親会の方が、意味のある本来の講演会なのです。

 

懇親会や事前打ち合わせのない質疑応答の時間が、一番、講師の空気感が分かります。

 

そして、その空気感やリズム感を真似た方が

早く自分もその人に近付けて、変わっていけるのです。

 

 

自分の人生を早く変えたいなら、「空気感」を真似ることです。

 

 

メモを取ることが、まったく必要ないと言っているわけではありません。

メモを取ることは大切なことです。

 

ただ、言われたことをメモるのではなく

 

本当に自分が響いたこと1つ

あるいは、言われたことに対して、感じたことや出てきた想いを書いている方が

そのメモは後から何千倍も活きてくるのです。

 

そして、そのメモったことを、帰宅してから必ず実践することです。

話を聴いただけで人生は変わりません。

 

 

講演会中、ほとんど寝てたのに、自分にとって必要なところだけは聴き逃さず

「睡眠学習しちゃった~(笑)でも、あの話は感動したよね!」

なんて、あっけらかんと笑いながら

でも要領良くどんどん人生が変わっていく人、近くにいませんか?

 

そういう人は、例え睡眠学習だったとしても

「1つでも感動した」ことをちゃんと覚えて帰って、それを確実に実践しているのです。

だから、一見努力しているように見えないかもしれないですが、人生が確実に変わっていくのです。

 

 

今まで、一生懸命取ったメモで、帰宅してからきちんと読み返したもの、ありますか?

ちゃんと、メモったことを全部実践したことありますか?

 

メモをひたすら取ること、全部取らないと落ち着かないのは

自分が常に不安だからです。

 

 

聴き逃したり、聴いていたのに頭に残っていないことは

今の自分には必要ないということです。

 

みんなが響くところが、あなたも響く訳ではないんですよ。

あなたが響くところに、みんなが響く訳でもないんですよ。

 

 

万が一、聴き逃して究極に不安に襲われるなら、何度でも同じ話を聴きに行って下さい。

人生を変えるのに、そのくらいの覚悟と努力は必要です。

 

一度で、すべてを得て帰ろうとしないこと。

そこに、もったいない精神は要りません。

 

自分が持っている器に入る分しか、持って帰れないんですよ。

 

 

響いたことを1つでも持って帰って実践すると、確実に100個の気付きが得られます。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 100の事をメモして帰るより、響いた事を1つでも

 覚えて帰って実践する方が、人生は確実に変えられる 』
☆

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

100の事をメモして帰るより、響いた事を1つでも覚えて帰って実践する方が、人生は確実に変えられる was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi
previous post
誰かと比べて不安になったり安心したりしない。あなたにしか歩めない道が必ずある。
next post
あの日、あの時、あの場所で、出会ったことがすべての始まり。すべては、輝く未来からのメッセージです

関連記事を読む

自分で見えない自分は、目の前の人との「関係性」が教えてくれる。

2025年6月4日

一人よりも二人で。一回よりも100回で。気付いたらできるようになっていることがある。

2020年1月11日

ワクワクドキドキは最初だけ。平穏で気を遣わなくていい存在は貴重です。

2013年3月14日

同じ目的を持って同じことをしても手に入れる結果が違うのは、それぞれに学ぶことが違うから。

2015年11月2日

早く結果を出すことばかりを求めない。創意工夫ができ、あるある探しが上手な人ほど最終的に上手くいく

2014年11月12日

魅力というものは、相反するものが二つあって、それが一つの場所に同居して初めて出せるもの。

2014年6月27日

「周りのおかげで」この言葉で周りも自分も疲弊するのは、あなたの本音が「自分が頑張ったから」だから

2016年6月6日

「もういいです!」と大切な人たちをグチグチパワーで疲弊させない。「よくしたいの!」と声に出そう。

2016年6月1日

100回やれば感覚が掴めて、1000回やる頃には十分形になっている。

2014年2月15日

あなたが覚える違和感は、あなたにとって必要だから覚えている。素通りしない。

2012年4月20日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,855)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

お互いを知る どちらもあって人生 もういいです! イライラ サロン・ド・デュー バランス ワイン ワインとの違い ワイン食堂 ワークショップ 便せん 信頼 元日 冒険 出会い 努力 名刺交換 地球 変わりたい 女神のように 宇宙 寄り添う 役に立つ 役割 待ってるから 愛ある行い 愛のある会話 手間を掛ける 気 潜在意識 無理や努力をしなくていい生き方 無駄はない 積み重ね 答えは一つじゃない 節句 絆 結果 羽賀ヒカル 自分だけの居場所 自分で解決する力 自分の器の大きさ 自分以上 自己責任 言霊 選択を真逆にする

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 大切なのは、つながりの数じゃない。無理に繋がろうとしないこと。

    2025年8月17日
  • 人生を最高にするのは、あなたの心が満たされ安心感に包まれる、たった一つのご縁。

    2025年8月16日
  • 表の感情の裏にある真実を見つめることで 、人間関係はまったく違う景色に変わる。

    2025年8月16日
  • 何かを手放し軽やかになることは、寂しさではなく本来の自分に戻るプロセス。

    2025年8月14日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top