ゆっくりすぎると走行が安定せず
早すぎてもハンドルが取られます。
でも、じっとしていては、立つことすらできず
もちろん、前に進むこともできません。
最適な速度で走る。
そうすれば、最大限、そのものが持っている能力も発揮できます。
自分の進む速度も
自分で決められます。
周りに合わせて走る必要もなく
周りに合わせて止まる必要もありません。
自分の能力を最大限に発揮できる速度があります。
でも、その速度は走ってみるから分かります。
動いてみるから、どこで安定するかが分かります。
じっとしていては、いつまで経っても安定しません。
まず、動いてみることです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 物事には、それに見合う速度がある。
遅すぎても早すぎても安定しない。
じっとしていたらもっと安定しない 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。