Naomi言霊ただ与えることも愛。素直に受け取ることも愛。 2012年3月29日 photo by:fumio*(photost.jp) 与えることが愛だとは理解しやすいですが 与えられた愛を素直に受け取ることも 深い愛です。 人の好意は、素直に受け取りましょう。 相手の好意を素直に受け取ることが相手に愛を与えることになるのです。 ◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆『ただ与えることも愛。素直に受け取ることも愛』◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ただ与えることも愛。素直に受け取ることも愛。 was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi previous post 自分軸を作り熟成させるには、情報を遮断することが必要。 next post 挑戦は、最初の一歩で5割達成し、残りの4割の継続と1割の素直さで100%達成できる。 関連記事を読む 「あ、」という違和感はスルーすると必ず「やっぱり」ということが起こる。直感には正直に。 2017年6月11日 自分の魂の成長に必要なことで、神様も乗り越えられると分かっていることしか起こらない。すべては必然。 2019年7月21日 自分にOKを出そう。 2012年12月27日 自分がご機嫌な時に、人に優しくできるのは当たり前。不機嫌な時こそ、真の優しさが試される。 2013年6月28日 弱さを認めている人ほど本当は強く、孤独を受け入れている人ほど本当は慕われる。 2014年11月2日 急いで焦ってしまうのは、自責と他者との比較。今までの自分よりも一歩でも前進できたなら百点満点。 2020年6月15日 根を伸ばす時期は地味で孤独なもの。その地味で孤独な時間が、華やかに美しく開花できる時間を創る。 2015年1月12日 不味いものがあるから、美味しいものが活きる。美味しいものだけだと、いずれ飽きる。 2013年4月14日 本音で苦言を呈してくれる人を受け入れると一気に成長し、自分で自分を受け入れ満たされるようになる 2016年12月18日 負けることで勝てることも覚える。褒めることで認めてもらえることも覚える。競争は自分としよう。 2017年1月25日コメントを残す Cancel Reply email confirm*post date*※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。