Naomi言霊ただ与えることも愛。素直に受け取ることも愛。 2012年3月29日 photo by:fumio*(photost.jp) 与えることが愛だとは理解しやすいですが 与えられた愛を素直に受け取ることも 深い愛です。 人の好意は、素直に受け取りましょう。 相手の好意を素直に受け取ることが相手に愛を与えることになるのです。 ◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆『ただ与えることも愛。素直に受け取ることも愛』◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ただ与えることも愛。素直に受け取ることも愛。 was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi previous post 自分軸を作り熟成させるには、情報を遮断することが必要。 next post 挑戦は、最初の一歩で5割達成し、残りの4割の継続と1割の素直さで100%達成できる。 関連記事を読む 自分が想う欠点や癖は、立派な個性。どんどん活かそう。 2012年7月14日 自分の可能性は、今いる枠の外にある。だから、飛び出してみないとその可能性は実現しない。 2013年3月24日 ストレスを掛けて稼いだお金をストレスを発散するために使っている内は本当にしたいことは見つからない 2015年8月6日 能力がないのではなく、その能力を発揮する必要に迫られていないだけ。甘い環境では発揮しにくい。 2014年9月5日 一休みや立ち止まる事は心に余裕を持つための大切な時間。無駄に見える時間にこそ、真の深みは宿る。 2013年6月10日 情報は、減らした方が物はよく見える。 2013年7月30日 できるできないではなく、やるかやらないか。最初の一歩、いつ踏み出しますか? 2017年7月2日 言い訳も正論も、自分の中にある怖さから自分自身を守るもの。相手を守る気配りはできていますか? 2012年10月2日 転換期には「今までの概念・常識・習慣をどれだけ手放せますか?」ということしか起こらない。 2025年3月30日 「また会いたい」そう想ってもらえる人は、自分の話をするよりも、相手の話を聴く人です。 2012年8月2日コメントを残す Cancel Reply email confirm*post date*※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。