森というマクロを見てから
木というミクロを見ると
全体像が把握でき、流れが分かります。
全体像と流れが分かってから
細かなところを見ていくと
正しい正しくないというジャッジではなく
なぜそうなっているのかという本当の理由が分かります。
本当の理由が分かると
本来はどうなっていたのか
また、どうなっているのが理想なのかが見えてきます。
ミクロだけを見ていると
自分や誰かの
批判や否定をしやすくなります。
マクロをみてからミクロを見ると
自分や周りの
受容や肯定がしやすくなります。
相手が怒っている理由が分からないとき
相手は何がしたかったのか
どうなるのが理想だったのか
相手が怒るまでの状況や
相手が持つバックグラウンドが分かると
対処や解決方法が見えてきます。
どうして?
なぜ?
と、何か解せないことが起こった瞬間は
誰もが目の前にあるミクロしか見ていませんが
そんなときこそちょっと引いて
冷静にマクロという全体像と流れを見てからミクロを見ると
自分も一緒に怒って不機嫌になるのではなく
じゃあどうしたらいいかという
建設的な未来に繋がっていきます。
Naomiの言霊
ミクロだけを見ると
批判や否定をしやすくなり
マクロを見てからミクロを見ると
受容や肯定がしやすくなる。
転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。