「タイミングが合う」ってこういうことなんだと改めて痛感しました。
先日、東京で(株)船井本社の舩井勝仁社長と
素晴らしいご縁ご縁を頂きました。
グループ会社の㈱本物研究所の坂部さんから
「Naomiさんのブログを紹介させて下さい」と
ブログをご紹介頂いてから数日後
「今後グループ会社のメルマガでも紹介したいとのこと。
一度、船井本社の舩井勝仁社長がお会いしたいそうです。
近々、東京に来られる日はありませんか?」
と、またすぐに連絡を頂きました。
たまたま、翌週に友人の結婚式などで上京する予定があり
トントン拍子で日程が決まってお会いできることになりました。
当日は、最寄り駅の改札口まで坂部さんがお迎えに来てくれて
本社まで当日の流れを伺いながら向かいました。
ブログをご紹介頂いてから本当にあっという間の出来事で
当日も、結婚式に行く前の小一時間でお会いすることになっていたので
正直いろんなことがよく把握できていないまま
言われるがままに返事だけは元気に「ハイ!」とお答えしていたのですが
ご紹介頂いてからお会いするまでもあっという間であれば
会報誌「はぴ☆ふる」に掲載して頂くことや
舩井メールクラブのメルマガで執筆させて頂くことも
お会いした瞬間にあっという間に決まってしまいました。
承諾させて頂いてからサイトで「舩井メールクラブ」の詳細を知り
一瞬意識が飛びました(笑)
勝仁社長には
「Naomiさんが感じたことを好きなように書いていいからね~!」と
素晴らしい笑顔で言って頂いたのですが、
本当に、書く内容は、神のみぞ知る、です(笑)
勝仁社長、本当に気さくで謙虚な方で
私のような者の話もとても熱心にまたフレンドリーに
ずっと笑顔で聴いて下さいました。
私が学生時代にスーパーの食品レジでアルバイトをした経験から
「買い物カゴの中から、人の心模様も空模様も世界情勢も分かる!」
とお話したら、今の日本の流通業界などのお話しも
いろいろと聴かせて頂くことができました。
その他にもありがたいお話しや貴重で嬉しいアドバイスも頂いて
心から感動しました。
「Naomiさんは、◯◯◯◯でいいからね。
心配しなくても絶対大丈夫だから(笑)」
その一言を、勝仁社長から言って頂けるなんて…!
涙が出そうなほど嬉しいこともありました。
また、できたてホヤホヤで本社に届きたての
船井幸雄先生の新刊「舩井幸雄が最後に伝えたかった真実」も
「本当に届いたばかりなんですよ!
Naomiさんが来られるときに間に合えばいいなと想いながら。
このタイミングでお渡しできるのも何かのご縁だと想います」と
秘書の藤原さんが準備して下さっていて、勝仁社長よりも先に頂いてしまいました。
勝仁社長にサインをお願いしたら
「ボクの本じゃないけど(笑)」なんてにこやかに笑われながら
気さくにサインも書いて下さいました。
本当にありがとうございます!
そして、また勝仁社長からすてきなプレゼントも頂いてしまいました。
「友人の本なんだけど」
と、途中わざわざ席を立って持って来て下さいました。
お話させて頂いたとき、高知の話も話題に出ていたのですが
この本「アースキーパークリスタル”Pchan”」の
著者の小川雅弘さんが高知の方だったのです。
見ているだけで癒されるというか、静かに強く響いてくる本です。
本当に、あっという間の50分ほどでしたが
とても楽しく豊かな時間を過ごさせて頂きました。
素敵なご縁を繋げて下さった坂部さんに心から感謝です♡
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。