
わたしたちは何かを叶えようとするとき
無意識のうちに、自分が動かさなければならない
という力みを生んでしまいます。
でも
人生の大きな流れは
わたしたちの思考よりもはるかに広い視野をもった
ご縁の采配によって動いています。
それは、わたしたちの願いを拒むのではなく
より大きな調和の中で整えてくれているのです。
たとえば
心から望んでいたことがなかなか叶わないとき
それは「まだタイミングが早い」という優しさかもしれません。
また、違う形でやってきた出来事が
実は本当の望みに氣づかせてくれる布石であることもあります。
願いを手放すというのはあきらめることではなく
「この世界の流れを信頼する」という選択です。
自分の願いを宇宙に預けるように
静かに手を放したとき
目には見えない采配が動きはじめます。
叶えるより、委ねる。
それは、自分の内側の静けさを取り戻すこと。
外に力を向けていた意識を内なる信頼へと戻すこと。
すると不思議と、想いもよらぬ形で
すべてが自然に整いはじめます。
願いは、叶えるものではなく
委ねて育まれていくもの。
わたしたちはそのやさしい流れの中で
今日も静かに導かれているのです。
Naomiの言靈
叶えるより、委ねる。
自分の願いを宇宙に預けるように
静かに手を放したとき
目には見えない采配が動きはじめる。
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。