自分にとって
良い人や良いことだけが
自分の背中を押してくれるのではなく
自分にとっては
よろしくない人や
よろしくない出来事も
自分の背中を押してくれます。
どちらかといえば
後者の方が勢いがあり
大きな変化や成長に繋がるかもしれません。
いわゆる、挫折
いわゆる、逆境
いわゆる、ライバル
いわゆる、苦手な人
自分を変えるきっかけ
自分を成長させるきっかけは
自分にとってはあり得ない出来事や
自分にとってはあり得ない人の中に隠れています。
普通に生きていたら選択しない
特に不満もなければ選択しない
まあまあ、のときは選択しない
でも、その
自分にとっての
普通に・特に・まあまあが壊れたときに
強制的にでも挑戦や変化を求められます。
そして、後から
「あ、あのことが、あの人が、きっかけをくれたな」
と分かるのです。
背中を押してもらうのは
前者のような優しい押され方と
後者のような厳しい押され方がありますが
どちらが良いとかわるいとかは
一切ありません。
どちらも、自分が望み
自分が選んでいます。
きっかけはどちらであっても
変化・成長をするきっかけを求めたのは
自分なのです。
どちらであっても
すべてに感謝。
ご縁の法則
<事例のデータを残すために
1年間ご協力していただける方募集!
(長期ですが破格です)>
Naomiの言靈
背中押してくれるのは
良い人良い事だけでなく
挫折や逆境やライバルも。
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。