忙しいは、心を亡くすと書きます。
だから、忙しいが口グセの人は
自ら心を亡くすことを宣言しているし
結果、心を亡くすことになります。
心を亡くすとは
心を込められないし
その心が相手に伝わらないのです。
言いわけが多い人は
理由ばかりを伝えようとします。
こうだったから
ああだったから
と、自己防衛に必死になるのです。
自己防衛に必死になると何が起こるかというと
相手や自分、そしてその場のエネルギーをとことん乱し
相手や自分、そしてその場のエネルギーをダダ漏れにします。
だから
忙しい忙しいが口グセで
言いわけばかりしている人は
心ないまま、すべての調和を乱しているのです。
逆に言えば
忙しいと言わずに
言いわけをしないだけでも
心は温かくなり
すべての調和は保てます。
「忙しい」が口グセの人は
他者に評価を求めるのではなく
自分で自分を評価することを意識しましょう。
毎日日記を書く
毎日3分瞑想する
小さなこと、たった一つでいいので
毎日それを継続して
小さな達成感を味わいましょう。
そうやって、自分で自分に自信をつけていくのです。
言いわけが多い人は
まずは、今の状況を受け入れて認めることを意識しましょう。
自分が何かに傷ついたことでも
100%誰かがわるいわけではありません。
「そうですね」
「これから、どうしましょうか」
今をそのまま受けとめ
未来に対して建設的な発言をすることで
言いわけは減っていきます。
忙しいが口グセの人ほど
相手の時間を奪い
言いわけが多い人ほど
人に対するグチも多く
無意識のうちにバンパイアーになっています。
1日24時間は、すべての人平等にあります。
その時間をどう使おうが
それは自分次第ですが
自分の言葉の使い方ひとつで
自分の受け止め方ひとつで
世界の調和は温かく保てます。
本当に時間の使い方が上手な人に
忙しいが口グセで
言いわけが多い人はいません。
普段、あなたはどんな言葉を使ってますか?
Naomiの言靈
自分の受けとめ方や
言葉の使い方ひとつで
世界の調和は温かく保てる。
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。