すべての方向から光を当てること
光だけにしてしまうこと
そうすると、その存在を認識することは難しくなります。
その存在が消えてしまったようにも
もともとなかったようにも見えます。
ある方向からだけ光を当てるから
その反対の方向が影になり
そこにある存在を存在として
認識することができるのです。
同じものでも
光の当て方によって
見え方は変わります。
どこを光らせるのによって
影ができ
またその影のおかげで
その存在が見えるのです。
その存在を認識するためには
光だけでなく
影がいるのです。
人間も同じです。
光だけで存在しているわけでも
影だけで存在しているわけでもありません。
光と影の両方があるから
存在していることを
自分も周りも認識できるのです。
光には光の役割があり
影には影の役割があります。
光は影があるから
影は光があるから
その役割をまっとうでき
その存在の美しさを表現できるのです。
Naomiの言霊
光は影が、影は光があるから
その役割をまっとうでき
その存在の美しさを表現できる。
★☆★「 Naomiの言霊」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言霊は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。