寒い、が何なのか
自分の世界に寒さしかなければ
それが寒いことなんだとは分かりません。
暑い、が何なのか
自分の世界に暑さしかなければ
それが暑いということなんだとは分かりません。
真逆の存在があるからこそ
それぞれの存在が
自分にとって何を感じさせてくれるのか
自分にとってどんな存在なのかが分かります。
寒いと暑い
寒さばかりのときは
暑さを求め
暑さばかりののときは
寒さを求めます。
真逆の存在があるから
それぞれの存在の価値や
ありがたさが分かります。
寒い方がいいのか
暑い方がいいのか
それを決めることに意味はなく
大切なのは
今の自分にとって
どちらが心地良いのか
どちらを求めているのか
ということだけです。
相手がどちらを選ぶかも
相手が決めることで
それを自分も同じにしないといけない
相手が自分と同じにしないといけない
ということはありません。
今の自分が求めているものに
素直に従ってみる。
しなければならない、も
すべき・あるべき、も
なかったとすれば
今の自分は、どちらを選びたいですか。
Naomiの言霊
真逆の存在にジャッジは必要ない。
今の自分がどちらを選びたいかだけ。
★☆★「 Naomiの言霊」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言霊は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。