人の心ほど
いい加減で曖昧なものはありません。
人の心ほど
ガンコで融通が効かないものはありません。
人の心ほど
醜く穢れているのものはありません。
人の心ほど
美しく純粋なものはありません。
人の心ほど
優しさと想いやりがあるものはありません。
人の心ほど
愛でできているものはありません。
だから、人の本当の心なんて知ることはできません。
何を感じ、どう想い、どうしようと想っているのか。
その人にしか分からないし、
人の心を、他人がどうこうすることはできないのです。
でも、自分の心なら、自分でどうにでもできます。
相手の行動をみながら
自分の出方や身の振り方を考えてばかりだと
ただただ相手に振り回されることになり疲弊します。
相手がどうしようが自分で自分の行動を決めると
振り回されて疲弊することはありません。
相手がしてくれるから
相手が構ってくれるから
相手が認めてくれるから
相手にばかり期待しているから
やる気も失せていくのです。
人の心ほど、移ろいやすいものはありません。
誰かの基準で生きるより、自分を基準に生きる。
誰かに構ってほしかったら
その誰かが一番求めるものを自分が作り出すことです。
誰かの評価が欲しかったら
その誰かが求めてやまないものを作り続けることです。
そして、そうしているうちに
本当は自分が誰に一番認めてほしかったかに気付いていきます。
自分の心は、自分で面倒をみる。
もちろん、面倒を見切れないときは誰かに助けてもらいましょう。
でも、その助けは、永遠ではないということもきちんと知っておきましょう。
Naomiの言霊
人の心を他人がどうこうすることはできない。
でも、自分の心なら自分でどうにでもできる。
転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。