目の前には、自分が望むレベルでいろんなことが起こります。
今まで経験したことなら、軽くクリアできるでしょうし
経験したことがないなら、頭を悩ませるでしょう。
同じ種類のことであっても、レベルが上がったものが目の前にやってきます。
たとえば、補助輪付きの自転車が乗れるようになったあとに
補助輪なしで自転車に乗ることに挑戦するようなものです。
同じ「自転車に乗る」という課題は変わらないけれど
どのレベルで乗るのか?が変わってきます。
自転車に乗ると一言でいっても
補助輪付きと補助輪なしではまったくレベルが違います。
ロードバイクという自転車では、もっと世界が違ってみえるでしょう。
人の成長も同じです。
経験を積み、知識を得、それをきちんと繋げて腑に落としていくと
どんどん世の中や人が見えるようになっていきます。
ある一部分しか見えていなかったものが、多面的に見えていきます。
つまり、自分のレベルがどんどん上がっていっているのです。
そうなると、洞察力や俯瞰力も深くなっていき、できる会話も深くなっていきます。
今までなら気付きもしなかったり
また気付いても素通りできたことが、できなくなることもあります。
うわべだけの会話や浅いことに物足りなさを覚え
だんだん違和感を覚えるようにもなっていくでしょう。
それは、自分が成長しているという証です。
それだけ自分の目から、すべての世界が見えるようになっていっているということです。
人は、自分が成長していくと、確実に求めるものが変わっていきます。
より、本質を求めるようになるのです。
本質を求めるようになると、在り方や生き様が変わってきます。
ただそこにいるだけで人間的な重みのある風格が出たり
深く響く表現ができたりするのです。
人格や品格、人に与える影響力を創るのは、本質と本物です。
Naomiの言霊
在り方や生き様は、自分が成長し本質や本物を求めることで創ることができる。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。