同じ波動の人は繋がり
違う波動の人は離れていきます。
同じ波動の人は、一緒にいるととても心地良く
違う波動の人は、一緒にいると居心地が悪くなって離れたくなります。
同じ波動というのは、持っているエネルギーが同じということであって
やっていることや立場が同じということではありません。
子供も学生も大人も、肩書きも何もかも関係なく
ただ「ピン」とくるエネルギーで凸と凹のようにカチッと繋がります。
エネルギーで繋がるので、そこには関わる具体的な理由は必要ありません。
プライベートもビジネスも関係なく
一緒にいたい、何かで関わりたい、ただそれだけです。
もし、相手が何か自分がほしいものを持っているからという
損得や利害で繋がると、あるときスパッと離れます。
何をするかではなく、誰といるかが大切なのは
繋がる元はモノやコトではなく、エネルギーだからです。
手段は、そこに関わる人が決めるものなので
エネルギーの繋がりが上手くいっていると
手段が何であっても創造できていくし
ときにぶつかることがあっても根底で繋がっているので不安はありません。
そんなエネルギーが合う人と一緒にいると
一緒にいるだけでエネルギーもどんどん回るので
会話するしない関係なく、同じ空間に一緒にいたいと想うし
時間の感覚もなくなってしまうほど心地が良く
その場のエネルギーもどんどん上がっていくので
その場自体にずっといたいと想うようになります。
たとえば、何らかの空間に入ったときに違和感がないのは
その場が「自分にエネルギーが合っている」からです。
気は悪いとか良いとか関係なく
居心地があまり良くなく長居ができないと想うのは
その空間のエネルギーがそもそも自分に合っていないということなのです。
自分がエネルギーを意識できていなくて、頭では楽しいと想っていても
お腹でエネルギーが合っていないと想っているときは
どうしても無理をしてしまうので一人になったときにどっと疲れます。
本当に気が合っているときは、疲れるどころか、逆に元気になります。
そして、心地の良い高揚感がずっと持続するのです。
一緒にいたいな、関わりたいな。
何をするかよりも、エネルギーが合うことの方が大切です。
Naomiの言霊
何をするかではなく誰といるかが大切なのは
繋がる元はモノや事ではなくエネルギーだから。
だから一緒にいるのに理由はいらない。
★人間関係の悩みが激減し、ご縁が繁栄していく!オンライン講座 (特典 : 個人セッション&本「ご縁マップのつくり方」) |
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。