Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

大切なのは罪悪感を持たないこと。素直に楽しんだらそれでいい。

2018年1月24日

 

 

 

向き合うときは、真剣に向き合う。

笑うときは、想いっきり笑う。

 

 

罪悪感には「ごめんなさい」と「ありがとう」でさよならできます。

 

 

大切なのは、「本気」で言うこと。

本気とは、噓偽りやごまかしのない「気持ち」です。

 

 

そこで本気じゃないということは

自分が自分に本気じゃないということです。

 

ごまかしや、とりあえずのうわべだけのごめんなさいでは伝わりません。

 

言わないよりもマシかもしれませんが

本気だったら、ごめんなさいという言葉がなくても相手には通じます。

 

 

本気というものは、必ず伝わるのです。

本気のときは、言葉ではなくすでにエネルギーで伝わっています。

 

 

たとえば、自分から相当の覚悟をして

「ごめんなさい」を伝えようとした相手に

 

先に「もういいよ。こっちもごめんね」とニコッと言われたことはないですか?

「あれ?怒ってないの?」とこちらが拍子抜けするような状態です。

 

 

本気で想っているときは、言葉ではなくてエネルギーで伝わるのです。

 

だから、本気じゃないときに何を言われても何をされても

「本気じゃないよね?だって分かるもん」になるのです。

 

 

どこかに迷いがあったり

どこかごまかしがあったり

自分は悪くないと想っているときは

まず伝わりません。

 

中途半端な気で、罪悪感はなくなりませんが

本気の気なら、罪悪感は笑顔で卒業していってくれます。

 

罪悪感が少しでもあると、いつまでも後悔します。

いつまでもそれに足を引っ張られます。

そして無意識に相手を責め続け、自分も責め続けます。

 

 

本気のを込める。

魂からの気を込める。

 

目の前に相手がいなくても、自分の気がそうなるだけで

罪悪感は卒業して目の前から去ってくれます。

 

エネルギーは、ちゃんと伝わるのです。

 

 

 

Naomiの言霊

 


 

大切なのは罪悪感を持たないこと。素直に楽しんだらそれでいい。

 


 

大切なのは罪悪感を持たないこと。素直に楽しんだらそれでいい。 was last modified: 1月 25th, 2018 by Naomi
罪悪感卒業笑う向き合うありがとうさようなら本気エネルギー
previous post
“人生の三重奏を奏でたくて” 先人たちが大切にしてきたしきたりや言の葉。 日本の四季を五節句にのせて旧暦で祝いましょう。
next post
目の前の人は自分の投影。新しく鏡を変えても映るものは同じ。だから自分を変えるしかない。

関連記事を読む

言ってもらえるうちが華。言ってもらえるということは、あなたの可能性を信じてくれているということ。

2012年11月8日

自分を諌めてくれる人や諭してくれる人は、人生の宝物です。うっとうしがらずに持っていますか?

2013年7月3日

まあるい表現は相手への優しさ、回りくどい表現は自分を守るための優しさ。

2012年8月28日

少しずつ手放すと少しずつ、一気に手放すと一気に変わるし入ってくる。どちらを選んでも必ず変われる。

2017年4月11日

凄いリーダーがいる組織は、スタッフの方がもっと凄い。

2015年2月9日

大切なのは肉体年齢ではなく魂年齢。肉体は老朽化しても魂は成長させることで逆に若返る。

2017年2月19日

続ける・手放すどちらの答えを出すにしても迷うなら一度お休みすることで自分の本当の感情が見えてくる

2017年3月11日

寒いのに暖かくて、暗いのに明るい。自然に身を委ねると、生かされていることに愛と感謝が溢れる。

2020年1月5日

えてもらわないと動かない人にはチャンスも人も寄ってこない。自ら動いていますか?

2015年1月27日

執着しないで手放すこと。手放したら忘れること。

2014年11月7日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,907)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (5)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

IYOTO KOTOADMA なりたい自分 キラキラ輝く コーヒー スルーしない チャンスに乗る マクロ 両方あり 人と繋がる 他人事 傷つくこと 先祖 全うする 分からないのは分かりたくないから 否定 問われている 完全な一つ 尊重し合う 後悔 心配 必ず愛されている 愛の表現 愛の量 感じるもの 日常 映し出される 最大限生かす 根をはる 活かす 流した涙 生かされること 痛み 目覚め 真の世界 美しい世界 背後霊様 自分が見えているもの 自分で分かる 自分の意識が作り上げたもの 見守ってくれる人 言葉の使い方 誰かの幸せを純粋に願う 調和 道しるべ

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 受け取ることは、宇宙との循環を完成させる行為。受け取る勇氣が、次の扉を開く鍵。

    2025年11月10日
  • はじまりは何でもいい。でも、行き着く先は「愛」にしよう。動機の純度が、結果の質を変える。

    2025年11月9日
  • 人は感情の生き物。だから、心がないものには響かない。

    2025年11月6日
  • 何かを詰め込むより、何もない自分を受け入れる。「すでに満ちている存在」として信じきること。

    2025年10月31日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top