Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

“人生の三重奏を奏でたくて” 先人たちが大切にしてきたしきたりや言の葉。 日本の四季を五節句にのせて旧暦で祝いましょう。

2018年1月23日

 

 

お会いすると

 

ピンと背筋が伸びて

ホッとしてほろっとして

そして、大笑いできる荒木真由美さん。

 

核心を鋭くつく言葉に乗せられる、溢れんばかりの愛。

在り方が本当に素敵で、私が大好きな方です。

 

 

そんな真由美さんは、琵琶湖が一望できるとても素敵な場所に

2年前にSalon du Doux をオープンされました。

Doux(デュー)とはフランス語で「柔らかい」「心地よい」という意味。

訪れる人が心地よいと感じる空間でありたいと名づけられたそうです。

 

室町時代、申楽(能)世阿弥の風姿花伝の中に「時分の花」と「誠の花」という言葉があり

若い時の姿を「時分の花」、老いてなお持ち得るものを「誠の花」という言葉で言い表しています。

私の「誠の花」を求めて日々の暮らしを丁寧に過ごしていく。

 

そんな想いのこもったサロンで、私のセミナーも何度も主催して下さっています。

 

 

そして

 

素晴らしい心配りと

ウィットに飛んだ会話と

愛たっぷりの手料理で

 

その場にいる人たちの心を繋げて癒してくれる渡邊史子さん。

ふみちゃんのことも私はもうホントに大好きで。

ふみちゃんからもらうメールは、エネルギーもユーモアたっぷりで

何度も読み直して一人ニヤッと笑っています。

 

ふみちゃんも一日一組限定で薬膳料理を振る舞ってくれる自宅カフェをされ

私のお話会を「ぜひ周りの人たちに聴かせたいから」と定期的に開催してくれています。

とっても優しくて美味しいふみちゃん手料理は何度も食べさせてもらっているのですが

一度たりとも同じメニューが出てきたことがなくていつも驚きます。

 

 

 

そんな大好きなお二人とコラボする会を、まゆみさんが企画して下さいました。

ありがたいことに、すでに初回は告知前に増席分も満席になってしまいましたが

定期開催ですので、ピンと来られた方は真由美さんまでお問い合わせ下さいませ。

 

 

真由美さんの言葉をお借りして…

 

縁あるお互いが
縁ある日に、
縁ある場所で
集い、つながり、響き合い、
流れゆくときを丁寧に紡ぎ、
言霊を大切に言の葉を紡ぎ、
こころを紡いでいく・・。

 

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

———————————————–

“人生の三重奏を奏でたくて”

———————————————–

 

日常のおもてなしをとおして
さりげない心遣いや気遣いを
心地よく感じていただけるひとときを
三人で届けられたら、 そんな思いを企画しました。

 

「先人たちが大切にしてきたしきたりや言の葉。
日本の四季を、五節句にのせて旧暦で祝う」
をコンセプトに、

料理と五節句にちなむ語り部は、
史ちゃん(渡邊史子さん)。
五節句の行事をとおしていわれを知り
旬の食材で食事を愉しんでいただきます。

 

※五節句とは本来、
・1月7日・・人日(じんじつ)の節句
・3月3日・・巳(じょうし)の節句(桃の節句)
・5月5日・・端午(たんご)の節句
・7月7日・・七夕(しちせき、たなばた)の節句
・9月9日・・重陽(ちゅうよう)の節句
をいいます。
今回はスタートを立春とし、旧暦で祝うための知識を学び、
料理を目で愉しみ、舌で味わっていただきます。

 

言の葉(言霊)の語り部は、なおみ道のNaomiさん。
毎日ブログから紡ぎだされる言の葉の豊かさは、
いつも心洗われ、癒されます。

 

お越しいただく皆様をもてなすのは、私、荒木真由美です。

 

縁あるお互いが
縁ある日に、
縁ある場所で
集い、つながり、響き合い、
流れゆくときを丁寧に紡ぎ、
言霊を大切に言の葉を紡ぎ、
こころを紡いでいく・・。

詳細は下記の通りです。

場所:サロン・ド・デュー
時間:11:00~15:00
参加費:6,000円(食事代、お菓子を含む)
参加人数:5名様限定(数人増席の場合もあり)

日程:
第1回 2月 4日(日)立春
第2回 3月11日(日)桃の節句にちなむ
第3回 5月13日(日)端午の節句ちなむ
第4回 7月15日(日)七夕にちなむ
第5回 9月 9日(日)重陽の節句
第6回 12月2日(日)お正月準備

お申し込みは こちら

 

※「Naomiさん、お願いしたら来て下さいますか?」とのお問い合わせも頂きます。

セミナー・講演などの依頼は随時お受けしています。

人数や内容などご希望に合わせてアレンジいたしますので

お問い合わせはお気軽に、こちらからどうぞ。

 

“人生の三重奏を奏でたくて” 先人たちが大切にしてきたしきたりや言の葉。 日本の四季を五節句にのせて旧暦で祝いましょう。 was last modified: 3月 22nd, 2018 by Naomi
渡邊史子サロン・ド・デューお話会Naomi言霊荒木真由美
previous post
自分が望んだことを神様は一寸のくるいもなく与えてくれている。頭で求めたことは手に入っていなくても、魂で求めたことは確実に手に入っている。
next post
大切なのは罪悪感を持たないこと。素直に楽しんだらそれでいい。

関連記事を読む

苦手意識のある中に自分の使命が宿っている。それを超えたとき自分のお役目が果たせる。

2016年10月20日

隙を作ると盲点は外れやすくなる。本当に求めている人は遠くではなく目の前にいる。

2017年3月11日

表現すると決める。決めたら感覚に任せ、その感覚を信じきる。すると、バランスは自然と取れる。

2021年7月27日

自分を支えてくれていると想っていた柱が折れる理由は、その折れた柱ではなく他の柱に原因がある。

2013年6月11日

対等な人間関係を構築するには、自分自身がどんな人とも対等だと想うことが大切。

2014年7月1日

自分の直感を信じ切る。直感の精度を上げるにはみぞおちを意識しよう。爽やかな風、吹いていますか?

2016年9月11日

小さなことをないがしろにする人は、大きなことも成し遂げられない。

2016年11月16日

ご縁にも段階がある。成長した自分だからこそ、繋がるご縁がある。

2012年12月21日

結果を急ぐから上手くいかない。急上昇は急降下に繋がる。地道にコツコツ積み上げてみよう。

2014年4月20日

自己責任がない依存の世界に自由はない。自由を主張するなら自立する。

2015年5月8日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

NO with nouveau ケンカ ステージ センサー ダイヤモンド メッセンジャー ワインの役割 一方的 不自由 与える 人としての器 人間性 人間関係 信じる 個性 反動 可愛らしい 変わる 女神 愛に生きる 愛情表現 感覚 挑戦 探求 新年号 日本の歴史が分かる 本当の自分 本気 歩み寄り 比較 現実を変える強靭な魂 目に見えないもの 真逆の選択 神 神様 素直な感謝 繋がり 自分にしかできないこと 自分にフォーカス 芦屋市 芯の強さ 達成感 開き直る 魂を込める

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top