これがなければ
あれがあれば
幸せになれるのに、という人は
これがなくても
あれがあっても
幸せにはなれません。
なぜなら、未来に幸せになれる人は、今幸せな人だけだからです。
あってもなくても、幸せ
なぜ幸せ?ではなく、幸せだから幸せ
幸せのために得ようとするのは
今、幸せじゃないということを認識させているだけです。
そして、幸せであっても、自分を破壊させるようなことも目の前で起こります。
なぜなら、それは幸せを維持して、幸せの段階を上げていくために起こるのです。
今のままが続くというのは、現状維持で
現状維持は、いずれ後退していきます。
環境は変わっていっているのに、現状が変わらなければ
いずれそれは古くなっていくからです。
現状維持がずっとできている人は、正確には、地道に変化している人です。
変化には、大なり小なり破壊が必要になります。
でも、どんなときでも幸せだと受け入れられていると
破壊的なことが目の前にやってきても動揺することが減るのです。
「お!きたきた!今度はどんなことかな?」
と、ちょっと楽しめるようになります。
不幸な人は、何があっても不幸で
幸せな人は、何があっても幸せです。
それは、お顔に表れます。
空気感に表れます。
生きてるだけで、丸儲け
生まれてこられたことは、奇蹟そのもの。
だから、いろいろ経験させてもらえて感謝。
なんだかんだ言っても、幸せねえ♡
と想ってる人は、ずっと幸せです。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『「これがあれば幸せになれる」では永遠に幸せにはなれない。
未来に幸せになる人は今幸せな人 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。