どうしたらいいのか方法を知りたい
いち早く結果に辿り着きたい
そう想うときに、先に成功した人のHOWTO本を読むことで
たくさんのヒントも方法も得られるでしょう。
もちろん、上手くいく方法というのは数があるわけではありません。
どの世界においても同じです。
同じような内容のHOWTO本ばかりをいつも買ってしまう人は
どれでもいいから1冊に決めて、そこに書いてあることを
たった一つでいいから実行してみましょう。
数をたくさん読むよりも、よほど早く結果が得られます。
また、そんなHOWTO本には、ほぼほぼ過程が書いてありません。
「こうすれば、こうなる!」という
方法と最終的な結果しか書いていないので
いかにも簡単に上手くいったように読み手には見えますが
実際はそうではありません。
その過程でどんな物語があり
どんな心の変化や環境の変化があったのか
関わる人たちたちとの物語があったのか
結果を得るには、結果を効率的に得る方法を知るよりも
心の動きや環境の動きを知ることが大切です。
どうして、書いてあるようにしているのに上手くいかないのか
何か間違っているのか?
きっと、この著者だから上手くいったんだ
結局、上手くいかない人は上手くいかないんだ
そう想いたくなることもあるでしょう。
でも、そうではないのです。
そこに辿り着くまでの心や感情の動き
こんなときには必ず落ち込む
それは必ず誰でもが通る道
そこからこうなっていく
そんな、心の葛藤や心の壁
その壁を乗り越えられる環境を知ることの方が大切なのです。
折れない心を作ること
自分だけじゃないんだ、みんなそれぞれいろいろあるんだと分かること
誰でもできる簡単なことを誰でもできないくらい続けることが
一番難しいけれど大切なんだということが分かること
人の気持ちが分かること
自分が経験していないけれど、経験している人の気持ちが分かること
自分は経験しているけれど、経験いていない人の気持ちが分かること
心を知り豊かにするためには、HOWTO本ではなく、物語である文学を読みましょう。
手段や方法以上に、大切なことがあるんだ
ということが分かってきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 HOWTO本ではなく文学を読もう。
心を知り強く大きく豊かにするには
細やかな過程を知ることが大事 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。