人は、ハッピーエンドが大好きです。
笑顔になって良かったね!
みんなが幸せになって良かったね!
笑顔になって良かったね!ということは
途中で泣きはらした時期があったということです。
幸せになって良かったね!ということは
途中で不幸な時期があったということです。
ハッピーエンドの物語を作るには
必ず、悲し涙や不幸な時期がいるのです。
ひたすらハッピーだけで、ハッピーエンドのストーリーにはならないのです。
だから、人生において
つらいなって
かなしいなって
もうだめだって
人に傷つけられたり
人に裏切られたり
誰も信じられなくなったり
そんなことも必要なのです。
それでも
そこであきらめなかった人に
投げやりにならなかった人に
最後にハッピーが訪れます。
人の心を揺さぶり
人の共感を得て
人の心に希望を与えて
人の心に刻み込まれる物語には
苦難や上手くいかなかったことがいるのです。
だから
上手くいかなかったことやつらかったことは
自分の人生を最高に輝かせてくれるネタなのです。
そんな、自分にとっては不幸だったと想える出来事を
笑いのネタにできたとき
その出来事は、あなたを最高のハッピーエンドに連れて行ってくれます。
陰が強ければ強いほど
光は眩しいほどに輝きを増していくから
自分ではマイナスだと想っていることこそ、最高の財産です。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 ハッピーエンドの物語には必ず悲し涙の出来事がいる。
悲し涙の出来事こそ自分を輝かせる最高の財産 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。