何のために生まれてきたのか
何をしたらいいのか
自分が誰のどんなお役に立てるのか
自分の使命は何なのか
誰かに聴いても
神様にお願いしても
「あなたの使命は、これですよ」
と、教えてもらえるものではありません。
なぜなら、簡単に教えてもらったものを
人は素直に受け入れようとはしないからです。
本当にそうかな?
それで合ってるのかな?
人は、必ず確認したくなります。
自分で納得したいのです。
だから、自分で気付くしかないのです。
自分で気付いて、受け入れるからこそ
使命を生きることができるようになるのです。
それに気付くために
目の前に苦難や理不尽なことが起きます。
それを受け入れるために
試されるようなことや
もうだめだ…ということが起こります。
そんなことが起こるのは
自分の今までの生き方を振り返りなさいということ
この経験が使命を生きるためには必要なものだということ
そして、これからはどうして生きますか?ということを
教えてもらっているのです。
そこに、あなたの使命がありますよと
教えてくれているのです。
苦難や理不尽なことを
あのことがあったからと心から感謝でき
自分の人生の笑いのネタにできたとき
人生は大きく好転していきます。
あなたの存在が、光り輝いていくのです。
<関連記事>
◎すべてを受け入れ感謝したとき、使命に気付く。 奇跡のようなことが起こり始める。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 使命は自分で気付くもの。誰も教えてくれはしない。
自分で気付き受け入れるからこそ使命を生きられる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。