視野を広げるとは
自分の知らない世界を知ったり
モノの見方を変えたりすることです。
いつもいる世界や
見慣れた世界にずっといても
考え方に大きな変化は訪れません。
へえ、そんな発想もあるんだ!
そっか、反対側からみるとまた別の考え方が浮かぶね!
自分とは別世界にいる人との時間を過ごすと
自分の今いる世界ももっともっと広がっていきます。
9時〜17時の仕事をしている人が
オールナイトをして明け方始発に乗るときに
その時間に仕事を終えて始発で帰宅する人を見かけることもあるでしょう。
こんな時間まで働いているんだ
自分がいつも寝ている時間に働いてくれる人がいるから
世の中が回っているんだ
自分も便利な生活ができているんだ
そんなことに気付きます。
自分が、いかに狭い世界で生きているかが分かります。
自分が、いかに誰かのおかげで生かされているかが分かります。
煮詰まったり、自分の枠を飛び出したいときは
まったく違う世界の人と時間を過ごしましょう。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 視野や世界を広げるには異分野の人と時間を過ごそう。
思考が柔軟になるから 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。