本音の会話とは
実際に口にしている想いとお腹の中の想いが一致していることです。
本音の会話は、優しいものでも厳しいものでも
お互いの心をとても豊かにして
短時間であってもお互いがとても満たされて幸せな気分になれます。
そこには、一切のエネルギーの歪みがありません。
気持ちよくエネルギーの循環が起き
お互いが元気になることができるのです。
その逆に、偽りの会話とは
実際に口にしている想いとお腹の中の想いが真逆ということです。
けなしているけれど、実際は褒めている。
褒めているけれど、実際はけなしている。
回りくどい質問をする。
こちらが望む答えを相手に言わせる質問をする。
相手を操作しようとする会話をすると
エネルギーは歪み、循環が崩れ
不毛な会話になり、お互いのエネルギーはどんどん消耗していきます。
究極に美しくお互いのエネルギーを循環させる会話は
疲れるどころか、逆に元気になり
食べなくても寝なくてもいいと想えるくらい
会話だけですべてが満たされます。
それくらい、会話というものは、人のエネルギーに多大な影響を与えるのです。
エネルギーが循環し蓄積していく会話をしていますか?
エネルギーが中庸に戻る会話をしていますか?
お互いのエネルギーが美しく循環して
そのエネルギーが周りも心から幸せになるような会話をしていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 本音の会話は短時間で満たされて豊かな気分になれる。
自分に正直ではない会話はお互いに疲れる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。