自分が意識をしていなくても
自分が意図的にしていなくても
自分が求めていなくても
なぜかこうなってしまう…ということは起こります。
たとえば
プラスにもマイナスにも周りに影響を与えてしまう
プラスにもマイナスにも周りを巻き込んでしまう
意図的に与えようと想ってるわけではないのに
意識をして巻き込もうと想っているわけではないのに
でもなぜか起こってしまう…ということがあるのです。
なぜか起こってしまうものの中にはもちろん
意識では求めていないけれど無意識では求めている
ということはあります。
これは、ただの自分の顕在意識と潜在意識の温度差であり
自分が自分の潜在意識(本音)の声に気付いていないだけで
ここでお伝えしている「自分が気付かないうちに」ということではありません。
生まれ持ったもの…というものは
自分の力ではどうにもなりません。
自分でそのことに気付いて
自分でそのことに気を付けるしかないのです。
自分で気付くか、周りに気付かせてもらうか
でも、必ず気付くチャンスはあります。
その力は、プラスに活用すれば
人が変わる大きなきっかけを与え
世界を変えていく大きな力になります。
自分がどんなものを持っているのかは
自分の周りに起こる出来事や
関わった人、関わっている人、集まってくる人を見ると
少しずつ見えてきます。
あっ、って、何か思い当たる節はないですか?
そういえば、って、想い出すことはないですか?
その力は、自分を誇示するためのものではありません。
誰も気付かないものでもあり、分かる人はごくわずかでしょう。
でも、その力をプラスに活用することで
世界が変わり、愛に包まれるようになるのです。
あなたが、その役割を担っているのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 自分ではどうにもならない生まれ持ったものというものはある。
プラスに活用すれば世界が愛に包まれる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。