Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

ちょっと話せるようになったかも!そんなときこそ冷静に自分の客観視を。勘違いやズレを直せるから

2017年6月5日

 

ずっと話をしていたい

 

話をしていると楽しい

 

もっと話をしたい

 

 

 

そう想ってもらえる人は、人の話をよく聴いています。

 

相手にたくさん話をさせてあげているのです。

 

 

 

 

少し不安そうにゆっくり話す人にはゆっくりと小さな声で

 

おおらかに大きな声で話す人には元気に大きな声で

 

相手の息遣いも気にしながら話をしています。

 

 

そんなこと難しくてできないと想うかもしれませんが

 

相手に興味を持ち、よく観察していたらできることです。

 

 

 

 

話をすることが難しい、なかなか会話が続かないという人に多いのは

 

相手のことを気にするよりも自分のことを気にし過ぎているということです。

 

 

 

 

こんな風に想われたらどうしよう

 

相手の話題に付いていけないな

 

 

と、思考が相手にたくさん話してもらうにはどうしたらいいかではなく

 

自分優先になっているのです。

 

 

 

 

自分が相手にこんな風に想われたらどうしようと想っているということは

 

相手との会話を楽しむことではなく

 

自分がどう見られているか、自分が失敗をしないかを気にしています。

 

 

相手の話題が自分の知らないことばかりであれば

 

相手に「それって、何ですか?」と質問すればいいのです。

 

 

 

 

そもそも会話とは、相手に興味を持つことです。

 

 

 

 

相手に興味を持っていれば

 

 

へえ!

 

それでそれで?

 

そうなんだ〜!

 

面白いね〜!

 

 

と、自分はちょっと合いの手を入れるだけで

 

十分に会話は広がっていきます。

 

 

 

 

相手にどうやったらたくさん心地良く話をしてもらえるかは

 

自分が相手にどうしてもらったらたくさん心地良く話ができるかを考えること。

 

 

 

相手との会話を膨らませていくことは

 

自分との会話を膨らませていくことです。

 

 

相手との会話を通して、自分と会話しているのです。

 

 

 

 

 

話しベタだから、なかなか上手に話ができなくて

 

という人ほど、とても流暢に悩みをお話されます。

 

 

相手との会話を怖いと想ってしまうのは

 

自分と対話させられ、自分が見たくない部分へ掘り下げられてしまうからです。

 

 

 

 

自分が話しやすい場所というのは、自分を受け入れてくれる場所です。

 

少し自分が上手に伝えられなくても、話をすることに暴走し過ぎても

 

周りも温かく見守って受け入れてくれます。

 

 

だから、恐怖もほとんどないです。

 

 

 

自分が話しにく場所というのは、自分がまだ受け入れられていないと想う場所です。

 

でも、それでも話したい!と想って自分が苦しんでいるだけなら

 

話しにくいという壁を自分が作っているだけかもしれません。

 

 

自分の中に壁があったな、そう気付いたとき

 

周りとの会話は、笑顔と相槌だけでとてもスムーズにいきます。

 

 

 

 

自分が想うほど、相手は自分をどう想っているかなどイチイチ気にしていません。

 

 

 

 

それよりも、今自分を受け入れてくれる場所にもっと感謝しましょう。

 

そして、こんな場合は指摘してねともお願いしていおきましょう。

 

会話をしたあとに「何か本音でフィードバックしてね」とお願いしておきましょう。

 

 

 

「ここなら話せる」と周りの人に甘えっぱなしだったり

 

自分のことばかりで暴走していても受け入れてくれる人たちの中では

 

自分の会話力は成長できません。

 

 

 

 

「ちょっと話せるようになったかも」

 

そんなときこそ、もう一度自分を冷静に客観視すると

 

勘違いや独りよがり、ズレを直せて

 

 

周りから、「もっとあなたと話がしたい!」そう想われる自分になっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆    画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!   ◆◇◆

 

『 ちょっと話せるようになったかも!

  そんなときこそ冷静に自分の客観視を。

  勘違いやズレを直せるから 』

 

◆◇◆  ◆◇◆ ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

ちょっと話せるようになったかも!そんなときこそ冷静に自分の客観視を。勘違いやズレを直せるから was last modified: 12月 6th, 2017 by Naomi道-adm
previous post
目下の者からも謙虚に学ぶ姿勢を持つ人に目下の者は尊敬し憧れる。だからもっと魅力的な人になる
next post
あると満たされるのではなく、なくても満たされる。減らすと心も体も軽くなる。

関連記事を読む

コンプレックスや悩み続けたことは、受け入れると決断すると強みに変わる。

2019年5月15日

いきなり変えると反動も来る。ゆっくりじっくり上げれば穏やかに長く続く。確実に変わっているから。

2016年11月14日

失敗して上手くいかないのではなく、続けないから上手くいかない。

2013年2月7日

プライドは周りに承認を求めるがゆえに傷付くが、誇りは自己承認のみで傷付かない。誇りを持とう。

2016年5月22日

それが何に繋がるかは誰にも分からない。でも、確実に何かに繋がる。

2020年1月3日

今年も無事に過ごせたことに、自分を支えてくれた自分の身体にも感謝しよう。

2012年12月31日

誰も何も悪くない。すべては自分の心次第。

2012年6月18日

入口は違っても、辿り着く場所は一つ。すべては同じ世界に繋がっている。

2013年1月5日

頭で分かっただけでは本質は掴めていない。腑に落とせてはじめて本質に近付ける。経験しよう。

2016年5月7日

こんな人と!?繋がるときは、すでに自分がそうなるだけのエネルギーを持っているということ。

2017年6月2日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,855)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

YES みんな違ってみんないい バンパイアー パッとひらめく 人の心 人格 人脈 創意工夫 卒業 哲学 外に繋がる 大人 嫌われる 対人関係 対等 幸せ 思考パターン 愛 愛は行動に現れる 感じ方 文化 時代に逆らわない生き方 欲 気付く 泥臭い 潜在能力 無理している 物足りなさ 目出たい 真に望んでいること 確信 祝福 神戸元町 羨ましがる 育てる 自分で 自分に繋がるご縁 自分の意思 藤原かおり 軸 選択肢 醸し出す雰囲気 響くもの 高級食パン 魅了され続ける

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 大切なのは、つながりの数じゃない。無理に繋がろうとしないこと。

    2025年8月17日
  • 人生を最高にするのは、あなたの心が満たされ安心感に包まれる、たった一つのご縁。

    2025年8月16日
  • 表の感情の裏にある真実を見つめることで 、人間関係はまったく違う景色に変わる。

    2025年8月16日
  • 何かを手放し軽やかになることは、寂しさではなく本来の自分に戻るプロセス。

    2025年8月14日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top