言葉
モノ
すべてにエネルギーは宿っています。
だから、たとえば100圴で買ったモノであったとしても
毎日「ありがとうね」と大事に大事に愛着を持って使っていると
モノにもそのエネルギーが伝わってキラキラし始めます。
一方、デパートで買ったブランドものであったとしても
棚の奥に入れっぱなしでその存在すら忘れてしまったとか
いい加減に扱っていると、どんよりくすみ始めます。
心を込める
魂を込める
愛を込める
どんな言葉やモノを使うかも大切ですが
そこに込める愛の方がもっと大事です。
だからこそ、自分の心に自信がなかったり焦ったりしていても
いつも道具に魂や愛を込めていると
ピンチのときに道具が助けてくれることがあったり
使う人によって、道具の効果も違ってくるのです。
たった一言に
たった一つに
心や魂や愛を込められる人は
何かあったときに確実に助けてもらえます。
多くの人にも影響を与えられます。
手段や道具やテクニックではないのです。
そこに、どれだけの愛があるか、なのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 手段や道具やテクニックではなく
そこにどれだけの愛があるか 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。