エネルギーというものは
直接会っているときにだけ相手から感じるものではありません。
電話から
メールから
SNSから
写真から
どどーんと感じて、もらって、自分の奥深くに入ってきます。
それがとても明るく爽やかで温もりに包まれるものであれば
わあ!心が洗われる〜♪と、心がとても喜びます。
わあ〜・・・と想わず言葉にもならないものなら最高です。
ところが、心が想わず詰まってしまうようなものであれば要注意です。
それは、たいてい
グチや不満というネガティブエネルギー
いいな〜いいな〜という妬みエネルギー
認めて〜認めて〜の承認欲求エネルギー
すごいでしょ〜すごいでしょ〜の自己顕示欲エネルギー
人を蹴落としてまで手に入れようとする強烈な野心エネルギー
そんな自分の心をどどんと下げて苦しくしてしまうものです。
わわわ、、と想ったら
すぐに目を逸らす、意識を他に逸らすなどして
良い香りを匂いながら大きく深呼吸したり
これを見たら心が落ち着くというものを見るなどして
すぐさま自分の心をエネルギーを浄化しましょう。
言葉や絵や写真など、何かを表現しているものには
それを書いた人、描いた人、写した人のエネルギーが入ります。
また写真などは、そこに写っている人のエネルギーも
どどんとそのまま入っているので、その人の持つエネルギーで
会っているときと同じくらい相手からのエネルギーをもらいます。
どんなに見た目キレイな写真であっても
自分にとって違和感のある写真は何事もなかったようにスルーしましょう。
本当に美しく温もりがあるものは、ずっと見ていたくなります。
それは、自分の心が浄化されていくことが無意識にでも分かるからです。
表現するものには、自分のすべてが入ります。
大切なのは、テクニックなど見た目で繕うのではなく
自分のエネルギーを常に浄化し高めることです。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 表現するものには自分のすべてが入る。
相手の魂に響かせるには
常に自分のエネルギーを浄化し高めること 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。