素敵な出会いがほしいと想っている
部屋や鞄の中には開運グッズだらけ
そんな人ほど、身近にその対象がいることに
まったくと言っていいほど気付いていません。
そんな人は遠くにいると想っていて
近くにはいないと想っているのですね。
見事なスコトーマ(※)を発揮しています。
※スコトーマとは盲点のことで
物理的には目の前にあって見えているはずなのに
脳がそこにあると認識していない状態です。
相手もサインを出してくれているのに
周りも気付いているのに
本人はすべてのサインに対してスルーしています。
ただ、スルーはするけれども
そういう空気感をスルーするだけで
まったく悪気なく、他は笑顔でイイ人対応を素でするので
ますます相手や周りはどうしていいか分からなくなります。
え?関心…持ってくれてるのかな?
えーっと、脈はあるのかな…?
そんなに優しくされると期待しちゃうよ…
うーん…
周りはソワソワしながら様子を伺っているのですが
本人は天然を200%発揮。
隙があるよう見えて、まったく隙がないので
心にちょっと入り込むことすらできないのです。
「こないだ、縁結びの神社に行ってきたの〜♡」
「あ、ぜひぜひ、うちにも遊びに来て〜♡」
「ほら!ちょっとクッキー焼いたからお裾分け〜♡」
本人は、この「相手がいない」状況を楽しんでいるようにも見えます。
相手を望んでいるわけでないのであればこれでもいいのですが
求めていると言いながらこの対応をしても
周りにはその本気度がまったく伝わりません。
つまり、あなたは本当は望んでないのよね、と伝わってしまうのです。
素敵な人と出会いたいなあ〜
ではなく、もしかして近くにいるかも!と意識を身近に向けてみる。
警戒して心に鍵を掛けまくる
(気付かない天然さんも、実は鍵をがんじがらめに掛けています)
のではなく、鍵は開けておいたり、少しドアの隙間を開けておいてみる。
これをするだけでも、周りの空気感に気付きやすくなります。
身近に目を向けていない
ドアも窓も開けないから空気感が分からない
これでは見逃すばかりです。
気付いたときには、すでに遅かった…
ということにならないようにすぐに意識しましょう。
遠い縁結び神社にお参りに行く
部屋や鞄を開運グッズだらけにする以上にご利益があります。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 隙を作ると盲点は外れやすくなる。
本当に求めている人は遠くではなく目の前にいる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。